「広島ブログ」

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 平和大通りのバラー散歩の途中で | トップページ | ライラックの花が咲いていますー被爆者の森 »

2024年5月15日 (水)

2024年5月のブルーベリー農園その2

豊栄町のブルーベリー農園から夕方帰るときに田んぼのそばを通るが、傾いた日差しで水の張った田んぼがキラキラ光り木々や草花がぽっかり浮かび上がって輝きを増す景色を見ながら安芸区の自宅に帰る日々が続く。スズメバチの捕獲器をブルーベリー畑と里山のブルーベリー園に吊り下げているがこの時期はオオスズメバチがよくかかる。ペットボトルの中でもがいているハチの顔はちょっと怖い。

245151

5月10日(金)

農園の周囲の早苗田とスイバの花穂

245152

5月11日(土)

今年は里道に植えたジャーマンアイリスがたくさん咲いた

245153

5月13日(月)

農園の花壇のアヤメ

245154

農園につくと最初の作業はブルーベリーの枝を燃やした後の炭の片付け。一輪車に乗せてブルーベリー畑にまいていく

245155

剪定したブルーベリーの枝は積み上げてから細かく切る作業をしていく

245156

ミツバチの活躍で受粉がすすむ

①レンゲの受粉(5月8日)

245157

②晩生のブルーベリーの受粉

245158

③早稲のブルーベリーの受粉

245159

里山のブルーベリー園の周囲

①アザミ。今年は少ない

2451510

②スズメバチの捕獲器にはオオスズメバチが2匹入ってうごめいていた。この時期はオオスズメバチがよく捕まる

2451511

農園の周辺の道沿いに咲くマーガレット

2024年515

社会福祉法人安芸の郷

理事長 遊川和良

[お願い]
この文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
広島ブログ

広島ブログ

 

« 平和大通りのバラー散歩の途中で | トップページ | ライラックの花が咲いていますー被爆者の森 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 平和大通りのバラー散歩の途中で | トップページ | ライラックの花が咲いていますー被爆者の森 »