2022.9月のブルーベリー農園その3
17日からの3連休のうち東広島市豊栄町のブルーベリー農園に安芸区の自宅から農作業に行けたのは18日だけだった。春から一度も草刈りをしなかった農園の管理するため池の堰堤、のり面の草刈りを行う。背丈ほどのセイタカアワダチソウ、3mくらいに伸びた竹というか笹がなどを刈る。ブルーベリーの実はほとんど摘み取られたが、部分的に実が残っている木があるのでテーブルや椅子、テントタープなどを片づける合間にブルーベリーの実をつんだ。誰も来ないのですっかり静かになった。9月19日(日)は台風が広島県を通ったので農園行きは見送り、21日に農園に様子を見に行ったが被害はなかった。
9月18日(日)
17日の土曜日は用事があり農園での作業は休み。里山の入り口にはヒガンバナが満開。
里山の西側でのブルーベリーの摘み取り。
昼ごはん時に、枝ごと切った実のついたブルーベリーも持ち帰ってよく熟れた実だけをもぐ。昼食後、このテーブルも椅子も解体して倉庫に保管した。
午後から農園が管理しているため池の草刈りを行う。堰堤も法面も伸びに伸びたススキ、セイタカアワダチソウ、3mもある笹などがびっしり。
ススキは赤い色の穂先が見える。白い穂になるのはまだ先。
写真左が池。堰堤、のり面を2人で刈る。
さっぱりした堰堤。池の中にはスイレン?の葉がたくさん浮いている。夏に花が咲いたのかどうか見に来ていないのでわからない。
ブルーベリーの植えてある畑の中で。
①、カタバミ
②、ブルーベリー畑の地面すれすれに咲くヨメナ
③、赤とんぼ
農園の花壇のカクトラノオ。穂の下からだんだんと咲きあがり、この季節、とうとう一番上まで上り詰めて咲いた。残りは蕾一つだけ。
2022年9月23日
社会福祉法人安芸の郷
理事長 遊川和良
[お願い]
この文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« 府中地区の19日行動 | トップページ | 「岸田首相は安倍国葬をやめよ!9・23広島デモ」 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 2025年3月のブルーベリー農園その3(2025.03.23)
- 「旧呉海軍工廠砲熕部火工場機械室」見学(2025.03.16)
- 2025年3月のブルーベリー農園その2(2025.03.15)
- 久しぶりに縮景園に行きました。(2025.03.13)
- 2025年3月のブルーベリー農園その1(2025.03.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中国電力、カルテル株主代表訴訟の経過をお知らせします(2025.03.25)
- 「2025上関原発を建てさせない山口大集会」に参加しまた。(2025.03.24)
- 2025年3月のブルーベリー農園その3(2025.03.23)
- 府中地区の3月「19日行動」(2025.03.22)
- 広島平和記念資料館企画展「広島原爆の視覚的資料」(2025.03.19)
コメント