2022.5月のブルーベリー農園その1
ゴールデンウイークに入った。標高約400mの所にある東広島市豊栄町のブルーベリー園の安芸区の自宅からこのウイークも日帰りで通った。5日には帰る時に農園の近くの道路を横切るオスのキジと出会った。車をゆっくりゆっくり走らせて畑に移動する様子を眺めた。
5月1日(日)
農園の近くの畑に咲くキンポウゲ
農園の周辺の田んぼ
5月3日(火)水が張られた
5月5日(木)稲が植えられた
5月4日
友人2人が来園。ブルーベリーの剪定した枝を燃やす作業をお願いした。熾火で焼き芋をつくりおいしく頂く。お陰で枝は9割がた片付いた
5月5日(木)
以下はとても長い間使わなかった一眼レフのカメラで撮影した農園の景色
①マムシグサ
②隣り合った場所のアザミ。蕾の頭がうっすら紫色に染まる
③日陰に咲くエビネ
④オドリコソウ
⑤ブルーベリー畑。杉林の右手の里山にもブルーベリー園がある
⑥その里山のブルーベリー園で早生(北部ハイブッシュ系)の剪定を続ける
⑦早生のブルーベリー。殆ど落花し結実している
2022年5月8日
社会福祉法人安芸の郷
理事長 遊川和良
[お願い]
この文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« 奇妙なゲートの向き―フラワーフェステバル | トップページ | 連休最終日の平和公園 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 大田洋子の墓とイチリンソウ(2025.04.16)
- 2025年4月のブルーベリー農園その2(2025.04.15)
- またまた被爆者の森のはなし(2025.04.13)
- 2025年4月のブルーベリー農園その1(2025.04.08)
- ひろしまブックフェス(2025.04.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三つの鼻(2025.04.19)
- 大田洋子文学碑の碑文と「屍の街」(2025.04.18)
- 「松本商店」と旧玖島小学校の大田洋子文学碑(2025.04.17)
- 大田洋子の墓とイチリンソウ(2025.04.16)
- 2025年4月のブルーベリー農園その2(2025.04.15)
コメント