「広島ブログ」

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 被爆遺構展示館―平和公園 | トップページ | 原爆被爆二世国家賠償請求裁判第15回公判 »

2022年3月29日 (火)

今年も見事に咲いた「普門寺のシダレザクラ」

わが家から歩いて5分ほどのところに、毛利元就ゆかりのお寺曹洞宗普門寺があります。境内には、大きなシダレザクラがあり、毎年多くの人を楽しませてくれます。

今年もまた、満開の時期を迎え、多くの人が訪れています。

前の道路をよく通るので、その度に「少しは咲いたかな」と境内に入って様子を見てきました。

数輪の花びらを見つけたのが、3月17日でした。

Photo_20220328173901

「今日、一人で開花宣言をしました。」ちょうど掃除をしておられたお寺の奥さんのことばです。

3月21日には、いつも閉じられている山門が開いています。通常は、横の通用口から出入をしますが、毎年開花が進むと参観者のために山門が開かれます。

Photo_20220328173902

中に入ると、ずいぶん花が多くなっています。

Photo_20220328174001

満開までには、もう少し時間がかかりそうです。

そして好天に恵まれた27日の日曜日には、ついに満開になりました。

午前10頃山門の前に立つと、多くの人が訪れ、カメラ、スマホをかまえています。

Photo_20220328174002 

境内に入ると満開の花が目に入ります。青空をバックに一枚とりました。

1_20220328174101

いつも早い時期に花が開く、本堂(2階)からの眺めです。

2_20220328174101

街中とは思えない一枚が撮れました。

もうしばらく楽しめそうです。

いのちとうとし

<追記>被爆遺構展示館の入館者数ですが、正確にはオープン日の26日は403人、私が訪れた27日は、1,025人の入館があったそうです。

[お願い]
この文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
広島ブログ

広島ブログ

 

« 被爆遺構展示館―平和公園 | トップページ | 原爆被爆二世国家賠償請求裁判第15回公判 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 被爆遺構展示館―平和公園 | トップページ | 原爆被爆二世国家賠償請求裁判第15回公判 »