選ぶべき道
見ましたか、総裁選。国民のことを考えているのか、それとも安倍や麻生などのためにしているのか、わからない発言が多かったように思います。しかし、日本のこれからの道を示す一つのターニングポイントであったことは、いなめません。
一方、アフガニスタンに目を向けると、国としての大きなターニングポイントが来ているように感じます。
アメリカは、アフガニスタンに対して、民主国家をというお題目のもと、様々な攻撃を繰り返し多くの罪無き人の命を奪いました。イラク戦争の空爆では劣化ウラン弾などが使用され、今も健康被害で苦しんでいる人たちがたくさんいます。日本のアフガニスタン支援は、民間レベルでは、中村哲さんのように、アフガニスタンの国民のことを考えた行動が、支援であったように思われます。しかし、アメリカの支援という名のもとに行った、日本政府のアフガニスタンへの支援はどうだったでしょうか。アメリカの戦艦へ給油することが、アフガニスタンの人のためになったでしょうか。
米軍撤退の方針が示されたらすぐ、タリバンが復権しました。世界的な報道では、タリバンの非人道的な部分が取り上げられていますが、アフガニスタンの民衆は、アメリカよりもまだタリバンの方がましではないかと受け入れたから、タリバンが奪還したのではないでしょうか。
何が正義で何が悪かは、年月が経たないと分からないことです。アフガニスタンには、アフガニスタン独自の文化や歴史があります。アフガニスタンの中から生まれる力で新しい国を作っていかなければ、国として成熟していくことは難しいのではないかと思われます。アメリカは、これまでも他国に対して、同じようなことを繰り返してきました。正義を、民主国家を、というお題目を掲げていますが、本音はアメリカの利益のためです。朝鮮戦争しかり、ベトナム戦争しかりです。他国に対してアメリカは、手助けはしても強制してはいけません。手助けにしてはあまりに多くの犠牲者を出しました。手助けして良いことと悪いことがあります。
バイデン大統領がアフガニスタンから撤退したのは、このままではアメリカも傷つき、アフガニスタンの国民も傷つけることになるのだと気づき、時間はかかっても撤退することが、両国にとって今選ぶべき最良の道だと思ってくれたのだと願いたいです。
m&f
[お願い]
この文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« のり付着はなかった菅首相のあいさつ文 | トップページ | 今月の「3の日行動」は・・・ »
「ニュース」カテゴリの記事
- 中国電力株主総会と祝島島民の会(2023.06.29)
- 「仁義切り」の代償(2023.06.10)
- 元・中国電力社長、白倉茂生さんの逝去(2023.04.10)
- 今日は、投票日です。(2023.04.09)
- 県会議員選挙、広島市議会議員選挙がスタート(2023.04.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は、中華人民共和国の74回目の建国記念日です。(2023.10.01)
- 2023年9月のブルーベリー農園その4 (2023.09.30)
- 「在外被爆者支援・連帯ヒロシマ委員会」を知っていますか?―その3(2023.09.29)
- 「在外被爆者支援・連帯ヒロシマ委員会」を知っていますか?―その2(2023.09.28)
- 「在外被爆者支援・連帯ヒロシマ委員会」を知っていますか?(2023.09.27)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 今日は、中華人民共和国の74回目の建国記念日です。(2023.10.01)
- 「在外被爆者支援・連帯ヒロシマ委員会」を知っていますか?(2023.09.27)
- 福島原発事故汚染水、海洋放出のこと(2023.09.25)
- 府中地区の9月の「19日行動」(2023.09.24)
- 三原地区 9月の「19日行動」(2023.09.22)
「#平和推進」カテゴリの記事
- 今日は、中華人民共和国の74回目の建国記念日です。(2023.10.01)
- 森滝市郎先生が最初に座り込みをされたのはいつか?―森滝日記より(2023.09.26)
- 府中地区の9月の「19日行動」(2023.09.24)
- 三原地区 9月の「19日行動」(2023.09.22)
- 広島「19日行動」(2023.09.21)
難しいですね。
投稿: 匿名希望します。 | 2021年10月 3日 (日) 11時44分
匿名希望さま
コメントありがとうございます。
ちょっと難しかったですかね。
m&fさんの言いたいことは、次のところではないでしょうか。「アフガニスタンの中から生まれる力で新しい国を作っていかなければ、国として成熟していくことは難しいのではないか」、つまり他国が何かを押し付けるのではなく、困難でも国民自らの力で新しい国家をつくるしかないのでということだと思います。私もそう思います。
今日は、休日のためm&fさんと連絡が取れませんので、とりあえず私下のコメントを入れさせていただきました。
m&fさんに必ず伝えます。
投稿: 編集者 | 2021年10月 3日 (日) 13時46分