「広島ブログ」

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 8月のブルーベリー農園その2(東広島市豊栄町) | トップページ | 聞き、描く。共に、描く。高校生が描いたヒロシマ 原爆の絵画展 »

2020年8月16日 (日)

原爆・反戦詩を朗読する市民のつどい

島文学資料保全の会・広島花幻忌の会・四國五郎追悼の会が共催し、2002年から毎年8月15日に開催されてきた「8・15のつどい」が、今年も昨日開催されました。

8月6日が過ぎるとすべての活動が休止したような状況に置かれる広島で、終戦記念日(と言われている)の8月15日に「ヒロシマの意味を問い直す」ための企画です。

主催者には、「広島は、原爆で多くの市民が犠牲となった都市ですが、同時に、大陸にむけての軍事都市であったことを忘れてはならない」という強い思いがあります。

昨年は、台風が接近通過する中、新幹線はもとより市内電車・バスなど交通機関が全面ストップするという悪条件でしたが、主催者の強い思いで挙行されました。前日から広島入りをしておられた俳優の木内みどりさんによる「おこりじぞう」の朗読・対談が行われました。私は、会場が近いということもあり、参加をしました。

今年は、初めて屋外に会場が設けられました。「全棟の保存・活用」が大きな課題となっている旧陸軍被服支廠です。

一日で最も暑い午後2時半からのスタートでした。テントはあるものの被服支廠の建物の影はまだ届かず、暑さが身に沁みます。

土屋時子さんの司会で始まった「つどい」のオープニングは、花幻忌の会の大学生、高校生による原民喜の詩朗読。原爆小景から「日ノクレチカク」「コレガ人間ナノデス」そして「永遠のみどり」の三編です。

Dsc_6715

次に朝鮮半島の伝統的民族打楽器「チャンゴ」の演奏です。鎮魂の思いを込めての演奏は、私の友人でもある裵学泰さんです。民族衣装に身を包んだ裵さんの演奏にはいつも感動を覚えます。後で「タイトルは?」と聞くと「この日のため自分で作った曲だから、特にタイトルは付けていません」とのことでした。

Dsc_6724  

つづいて、四國五郎さんの「わが青春の記録」に掲載された「就職」の朗読。朗読者は西田勝彦さん。初めて知ったのですが、四國五郎さんは、15歳から召集を受けるまでの約5年間、この陸軍被服支廠で働いていたということです。当時、廠内誌に特技を生かし、挿絵をたくさん書いていたことが紹介されました。

続いて、今田洋二さんによるバリトンの独唱です。四國五郎さんが、亡くなった弟さんへの鎮魂の思いを込めて作詞したとされる「奪われたもの」と「灯ろう流し」の2曲です。いずれも作曲は、今田さんの歌のピアノ伴奏を務められる山下雅春さんです。

Dsc_6730

心にしみる歌声でした。

次は、栗原貞子さんの詩「ヒロシマというとき」の朗読です。朗読者は、NHKの杉浦圭子さん。読み終えて杉浦さんは「この詩は、1972年5月、沖縄が返還された時に作られた詩です。栗原さんには生前に一度だけ会いました。ある集会でのことです。そこで栗原さんは、『戦争遂行者の強者だけを追及するだけではなく自分の加害者の側面を考えてきた』と話されたことが印象に残っています」と栗原さんとの出会いを紹介されました。栗原貞子さんの詩は、今日の企画にふさわしい詩だと思います。

Dsc_6732

さらに詩の朗読が続きました。被爆者林幸子さん作詞「ヒロシマの空」です。朗読者はお孫さんの中山涼子さん。

Dsc_6734

次に峠三吉の「倉庫の記録」の朗読です。どうしてもこの場所ではこの詩の朗読を逃すことはできません。朗読者は、2017年12月に原爆詩人峠三吉の半生を題材にした市民劇「河」を演じたメンバーです。

そしてこのメンバーによって、峠三吉の原爆詩集の「序」「ちちをかえせ ははをかえせ/としよりをかえせ/こどもをかえせ/へいわをかえせ わたしにつながる/にんげんをかえせ/にんげんの にんげんのよのあるかぎり/くずれぬへいわを/へいわをかえせ」が高らかに詠われて、「原爆・反戦詩を朗読する市民のつどい」は終了しました。

途中から暑さで頭も少しぼーっとしながらのメモ・記憶ですので、間違いがあるかもしれません。

この「つどい」は、2002年以来、昨年までは袋町の市民交流プラザで開催されていましたが、今年は「広島の原点 旧陸軍・被服支廠の全棟保存・活用を考える」ということで、この会場が選ばれました。この夏一番とも思える暑さでしたが、そんな思いを共有する人たち約100人が集まりました。

いのちとうとし

[お願い]
この文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
広島ブログ

広島ブログ

 

« 8月のブルーベリー農園その2(東広島市豊栄町) | トップページ | 聞き、描く。共に、描く。高校生が描いたヒロシマ 原爆の絵画展 »

ニュース」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 8月のブルーベリー農園その2(東広島市豊栄町) | トップページ | 聞き、描く。共に、描く。高校生が描いたヒロシマ 原爆の絵画展 »