「おかしい」と思ったら声をあげましょうーヒロシマ総がかり行動「3の日・定例街宣行動」
毎月3日に実施している「戦争させない・9条壊すな!ヒロシマ総がかり行動実行委員会」の「3の日・定例街宣行動」を、今月も昨日夕方5時半から1時間、本通電停前で実施しました。
「歌声9条の会」の皆さんの沖縄の弦楽器・三線などの伴奏による沖縄民謡「てぃんさぐの花」の合唱などで始まった今月の「3の日・定例街宣行動」は、参加者が次々とマイクを握るリレートーク方式で実施されました。
最初のマイクを握ったのは、弁護士の寺西環江さん。「みなさん、おかしいと思うことはありませんか」との呼びかけ。自らが体験した児童館でのすし詰めの子どもたちのことに触れながら、非正規雇用問題など置き去りにしながら「景気は回復している」という安倍首相、「おかしいと思いませんか」と次々のおかしい事例を挙げながら「おかしいと思いませんか」「おかしいと思ったらどうしますか?声をあげませんか」そして「おかしいと思ったら声をあげてください。選挙に行ってください!」「おかしいと思ったらいっしょのこえをあげましょう!」と呼びかけました。
この元気あふれる訴えに続いて、沖縄・原発・消費税・年金・保育・春闘・景気・従軍慰安婦・徴用工問題等、それぞれが取り組んでいる課題での訴え。やっぱり迫力がありました。あっという間に一時間が過ぎ、4月の定例街宣は終了しました。行動参加者は、54名でしたが、リレートークの弁士以外の参加者は、5月3日の開催する「憲法集会」への参加を呼びかけるチラシ配布。今年の「憲法集会」は、例年と会場と時間を変更し、午前10時30分からアステールプラザの大ホールで、TBS「報道特集」のキャスター、第一線で活躍中の金平茂紀(しげのり)さんを講師に招き、「抗うニュースキャスターが語る“崖っぷちの民主主義”」をテーマにした記念講演を予定しています。この「憲法集会」にもぜひ参加を。
いのちとうとし
[お願い]
この文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« 長崎も寒かった!「しいたけ肉そば」は体が温まる | トップページ | 在ブラジル被爆者の渡辺淳子さんを迎えて-第100回ピースボート「おりづるプロジェクト」報告会 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 中国電力、上関町での中間貯蔵施設調査地の森林伐採出来ず!(2023.11.25)
- 中国電力株主総会と祝島島民の会(2023.06.29)
- 「仁義切り」の代償(2023.06.10)
- 元・中国電力社長、白倉茂生さんの逝去(2023.04.10)
- 今日は、投票日です。(2023.04.09)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ヒロシマとベトナム(その53-3) ~日越外交関係樹立50周年記念訪問―その2-3~ (2023.12.06)
- ヒロシマとベトナム(その53-2) ~日越外交関係樹立50周年記念訪問―その2-2~ (2023.12.05)
- ヒロシマとベトナム(その53-1) ~日越外交関係樹立50周年記念訪問―その2-1~ (2023.12.04)
- パレスチナ・イスラエル問題へのつぶやき(2023.12.03)
コメント
« 長崎も寒かった!「しいたけ肉そば」は体が温まる | トップページ | 在ブラジル被爆者の渡辺淳子さんを迎えて-第100回ピースボート「おりづるプロジェクト」報告会 »
「3の日・定例街宣行動」の報告、有難う御座います。今回は54名もの方が参加されたとのこと、心強い限りです。用事が重なったりしてなかなか参加できませんが、枯れ木も山の賑わいという言葉もありますので、次回は何とか参加したいです。
投稿: イライザ | 2019年4月13日 (土) 13時15分
イライザさん
コメントありがとツございます。
反応は今いちのところもありますが、とにかく訴え続けることが大切だと思います。ぜひ次回は、参加してください。
投稿: いのちとうとし | 2019年4月13日 (土) 17時50分