100周年

2024年12月 3日 (火)

#何故2045年なのか #補強説明 ――#抑止力を持つのは #被爆者――

#何故2045年なのか #補強説明

――#抑止力を持つのは #被爆者――

241128joh-hersey

#ジョン・ハーシーさんの言葉です

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

2045年を合言葉にしよう」と呼び掛けましたが、2045年が被爆100周年であることから、その年を期限に核を廃絶しようと考えるのは当たり前、といった気分に流されてしまいました。そして100年経てば人々の記憶が薄れてしまう、となると核廃絶へのエネルギーも薄くなるだろうという点を強調しました。

今回は、その点を補強しておきたいと考えています。

カギになるのは、作家のジョン・ハーシーさんの言葉です。彼は、1946年に広島で6人の被爆者をインタビューしました。彼ら/彼女らの言葉は、1948831日号の『ニューヨーカー』誌の全紙面を割いて掲載され、同誌は一日で全発行部数30万部が売り切れるという記録を作りました。ハーシー氏は、「20世紀アメリカ・ジャーナリズムの業績トップ100」の第一位に選ばれています。

1985年には、被爆40周年という節目に広島を訪れ、「被爆者が話すことで、三度目の使用を防いだ。それは被爆者のお蔭だ」と私に話してくれました。別の言葉に言い換えると、核の「抑止力」を持っているのは被爆者なのです。

ノーベル平和賞委員会は、それを「核のタブーを創った」と表現しています。

問題は、被爆者亡き後に、核兵器に対する抑止力を持つのは誰なのかという点です。現在でもプーチンやナタニエフといったリーダーたちが核の使用に走るかもしれないといった状況なのですから、それが加速してもおかしくはありませんし、偶発的な核兵器の爆発も、これまでもニアミスがあったのですから、心配しなくてはなりません。

私には、それまでに核兵器を廃絶しておくということに全力を注ぐという選択肢しか思い付きません。つまり、まだ何人かの被爆者の方がお元気でいらっしゃるであろう2045年までに核廃絶をという目標を掲げるということです。

核廃絶には時間が掛かります。それでも、来年の80周年から20年間、という時間があれば、何とか間に合うのではないかという、かなり楽観的な考え方を採用したいと思っています。その20年間に何をするのかという具体的な行動計画を作ってみよう、本腰を入れてその計画を実行しようという提案です。

逆に、来年から始めなければもう手遅れになる、という危機感も共有できればと祈っています。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/12/3    人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

 

2024年11月26日 (火)

#星野珈琲店で #考えた ―― #2025年の次は? #2045年の前は?――

#星野珈琲店で #考えた

―― #2025年の次は? #2045年の前は?――

241125_20241125224101

#美味しいコーヒーから良いアイデアが生まれました

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

2045年までに核兵器を廃絶するための行動計画の次の段階を考えているのですが、一日中忙しくて、ようやく1時間ほど、星野珈琲店でコーヒーを飲みながら考えました。

まず、店内は落ち着いていて、また私のいた時間にはほんの数人しかお客さんがいなかったので、静かに集中することができました。星乃ブレンドが美味しくて、二杯目も注文しました。そして良いアイデアも生まれました。

241125_20241125224102

結論の一つは、出発年である2025年の後には何をすべきなのか、そして目標年である2045年の前には何をすべきなのかを、必要条件としてまた十分条件として、言語化するということです。詳細は長くなりそうですので次回以降に説明しますが、今日は星野珈琲店のPRだけで終わります。

  

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/26    人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月24日 (日)

#2045ヒバクシャ・ビジョン #公表は来年 ――#目標年・2045年を合言葉にしよう――

#2045ヒバクシャ・ビジョン #公表は来年

――#目標年・2045年を合言葉にしよう――

200830short-9228

#そのための活動は今から

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

《被団協の次の目標は核廃絶》

ノーベル平和賞を受賞して、被団協の皆さんが新たな決意をしているのは、核廃絶の実現です。それは、全ての核保有国が核兵器禁止条約を批准することだと言い換えても良いでしょう。

12月のオスロで、被団協の皆さんはこの目標実現のための、力強いメッセージを発信してくれることになるはずだと期待を膨らませています。

ここで私が改めて強調したいのは、この目標を何時までに実現したいのかという「期限」を付けることです。これまで何回もこの点については取り上げてきていますが、最近では石破総理の「防災庁」設置に期限が付いていたことに注目している旨の記事で強調しています。

比較する必要もないのですが、防災庁の設置と比べると、核兵器の廃絶はその何倍も何十倍もの努力が必要になる目標です。私たちが、その目標達成のために如何に真剣に取り組んでいるのかの指標の一つが、期限が付いているかどうかです。

被爆後100年は、恐らく被爆者の中の何人かの方々がまだお元気でいらっしゃるギリギリの年になるかもしれません。そして、100年も昔の出来事が私たちの記憶の中で薄くなっても不思議ではありません。100年前の1924年には、清浦圭吾氏が内閣総理大臣になりましたが、それを知っている人はほんの一握りでしょう。その前年の関東大震災についても記憶は薄れているでしょう。

となると、被爆100年後の記憶に頼って核廃絶を実現できるかどうか、自信を持って断言できる人は少ないでしょう。何とかその前に核を廃絶しておかなくてはなりません。

いやそれさえ、超楽観的なものの見方かも知れません。プーチンやナタニエフが何時核を使ったとしても驚かないような状況になっているではありませんか。その前に私たちが行動して、核を使わせない、そして核を廃絶するという目標を実現しなくてはならないのです。

先を急ぎ過ぎました。まずは、何としても2045年までに核を廃絶するという覚悟を決めて、この期限の重要性を共有しましょう。そして来年の8月には、「2045ヒバクシャ・ビジョン」を掲げて新たな行動を始めようではありませんか。そのために、「2045年」を合言葉にして友人知人、その他多くの人に伝えて行きましょう。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/24    人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

 

 

その他のカテゴリー

#派閥 #裏金疑惑 100周年 100歳を目指す 103万円の壁 2045ビジョン 2045年 2位では駄目 6.29豪雨災害 8年前 AI Airbnb ATTO 3 Atto3 before and after BTスピーカー COSMOS decent DIY G7サミット JR総連 Jアラート Nat King Cole No First Use SSD The Bulletin of the Atomic Scientists The Meaning of Survival Unforgettable Walz You've made my day! Zoom Z級グルメ 『数学書として憲法を読む――前広島市長の憲法・天皇論――』 あんみつ いじめ おすすめサイト お酒 とらや アキバ・プロジェクト アジフライ アニメ・コミック アメリカ イスラエル インク インド ウェブログ・ココログ関連 ウォーキング ウクライナ エッグズ・ベネディクト エネルギー エリ・ヴィーゼル エリー・ウィーゼル エントロピー オスロ オバマ オブザーバー参加 カナダ カープ ガザ ガンジー キュウリ キューバ危機 ギャンブル クレディット・カード グルメ・クッキング ケネディー大統領 ゲーム コロナ コロナ感染 コロンブス コンサート コンセント ゴルバチョフ書記長 シャツ ショック ジェノサイド ジェンダー ジェンダーギャップ ジャガイモ ジャクリーヌ夫人 ストライキ スパゲティ スピーカー スポーツ スマホ ズムスタ ソフィスト タレント ダメなものはダメ チーム デモ行進 トイレ トパーズ トマト トライアスロン トラテロルコ条約 ナポレオン・ヒル ニコライ堂 ニュース ネクタイ ネタ ノーベル平和賞 ハンセン病 パソコン パソコン・インターネット パワハラ パンク ヒロシマ・ノート ヒロシマ休戦 ピッバーグ ファッション・アクセサリ ファミマ ブッケンヴァルト プライバシー ホロコースト ホームラン ボス ポスター マスコミ マツダ ミサイル メタファー メモリー メローニ首相 ユダヤ人 ユニオンショップ ラブゲリオ ランチ ラーメン リクルート事件 リンカーン レシピ― レッカー車 レンゲ レンタカー レーンアシスト ロシア ワルツ 一万円札 万博 万年筆 三人を説得 上京 上川外務大臣 上川発言 上意下達 不倫 不測の事態 世界平和 中国 中国新聞 中間目標 井戸川裁判 交通機関 京都 人名の発音 人権 人権派弁護士 企業の利益 住まい・インテリア 佐野洋 何でもあり 保田小学校 倉本寛治 健康 充電 先制不使用 公益通報 兵庫県知事選挙 内灘 内部留保 再審無罪 写真 刑法 初冠雪 利益相反 加藤友三郎 労働三権 労働三法 労働協約 労働組合 動機 動物撃退器 勤労の義務 勤労感謝の日 医療 千葉海岸 占い 原水禁世界大会 原爆の子 原爆孤児 原爆投下 原爆詩集 参院選 友人 友情 台車 右翼 司法試験 名取裕子 哲学 唯一の立法機関 問われるヒロシマ 問題解決 国交省 国会映画議員連盟 国務大臣 国民審査 国葬 国連 国際司法裁判所 国際法違反 土井たか子 報復ではなく和解を 報道1930 夢グループ 大仏 大学 大峰山 大谷翔平 天皇 太陽光 夫婦別姓 女性蔑視 婚外子 子ども 学問・資格 安い給料 官僚 実質賃金 家電 富士山 小エビ 小池百合子 小選挙区制 山百合 山茶花 岸田総理 市民派 市長村長 席を譲る 帯状疱疹 平和 平和の原点 平和宣言 平和市長会議 平和記念式典 広島の記録 広島国際文化財団 広島市 広島市議会選挙 庭の手入れ 庭仕事 廃炉 強弁 心と体 恋愛 恵泉女学園 恵泉学園 愚痴 愛知県日進町 慰霊の夕べ 憲法 懐かしい思い出 成功 扇風機 手が掛かる 投票所 掃除 排除 推理小説 携帯の下四桁 携帯・デジカメ 放射能 故郷 教育 教育勅語 散髪 敬老の日 数学 数学人の集い 数学嫌い 敵と味方 文化・芸術 文化人 文房具 断捨離 施錠 旅行・地域 日本プレスセンター 日本一 日本政府 日記・コラム・つぶやき 日銀 日露戦争 早期戦争終結 星野珈琲店 映画 映画・テレビ 春闘 昭和 景色 晴耕雨読 書き起こしソフト 書籍・雑誌 曽野綾子 最高裁 最高裁判所 朝日新聞 朝食 朝鮮人虐殺 期限 李実根 東京佐川急便事件 東京大空襲資料館 東京新聞 東京空襲 東京都知事選挙 柴田淳 核兵器 核廃絶 核抑止論 植民地 権利の消滅 樹木 橋下徹 歴史 死刑 死刑は憲法違反 毎日 民法 汚染水 池部良 泉房穗 泉谷しげる 法人税 派閥 流行歌 消費税 消費者 消防団 滑車 漢字 無党派層 父の日 物価高 物理学者 猫の糞 玉鷲 環境 生きる義務 生活 生活保護 田圃 田舎 百貨店 盗塁 相対化 眼鏡 石丸伸二 石川県 石油ファン・ヒーター 石田明先生 石破茂 社会 社会的責任 社会科 社会進化論 社民党 福島 福祉 科学者 空港 笠松将 箕牧智之 終末時計 終活 組合員 経済・政治・国際 経済原理 絶対化 総理大臣 締約国会議 罪のない人たちの命を助ける 罷免 美術館 老化現象 老婆心 聖橋 育児 胡蝶蘭 脱原発 腕時計 自分で修理 自殺 自然 自然災害 芝生 芸予地震 芸能・アイドル 若者 英語 蓮舫 薬局 藤山一郎 虎に翼 行列 街宣車 被団協 被爆100周年 被爆80周年 被爆者 袴田巌 見返り 言葉 詐欺 詭弁 認証不正 誕生日 誤用 論破 議員立法 豊田真由子 豊田章男 責任能力 趣味 足跡 車の傷 辞書 辰年 農作業 農機具 近藤幸四郎 逆説 連続出場 遠隔操作 選挙 都市 都立 都道府県知事 野崎昭弘 金は一年土地は万年 金儲け 金権腐敗政治 銀座 閻魔大王 阪神淡路大震災 防災の日 防災大臣 防災省 防犯 阿部知子 雑草 電子投票 電気自動車 電話作戦 青梗菜 青空 革製品 鞄の修理 音楽 風化 風邪 飛ぶ鳥跡を濁さず 首班指名 駐日大使 高橋昭博 高齢者 黄禍論

広島ブログ

無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー