« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024年11月

2024年11月30日 (土)

#報復ではなく和解を ――#朝日新聞 #11月27日 #声欄――

#報復ではなく和解を

――#朝日新聞 #1127 #声欄――

241129_20241129224701

#100歳の方に #取り上げて頂きました

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

嬉しいのは勿論なのですが、大変名誉な偶然です。1127日付の朝日新聞声欄に100歳の川越怜子さんの提案が掲載されていました。「原爆に関する聖典」を作って日本から世界に発信することなのですが、『原爆詩集』(峠三吉)、『原爆の子』(長田新編)、『ヒロシマ・ノート』(大江健三郎)、『問われるヒロシマ』(栗原貞子)に続いて、拙著『報復ではなく和解を』を入れて下さっていたのです。

 241129_20241129224702

私の尊敬していたジャーナリストが常々周囲に語っていた「『原爆の子』は、私の聖書だ」という言葉とも響き合う提案ですし、1987年に私がアメリカの大学を辞めて広島に居を定めたのも、このような趣旨の本を英語で書くプロジェクトを始めたいと考えていたからです。

それから時が経ち、私自身、政治の世界に身を置くことになりこのプロジェクトは前進していません。それでも何方かが、川越さんの御提案を実現するために手を挙げて下さるであろうことを祈っています。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/30    人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月29日 (金)

#報復ではなく和解を ――#中国新聞 #11月28日付け ――

#報復ではなく和解を

――#中国新聞 #1128日付け ――

241128-1128

#被団協の #ノーベル平和賞に寄せて

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

続けての報告ですが、中国新聞も今月28()付けの紙面に、私のインタビュー記事を掲載してくれました。東京新聞とは相互補完的に、かつ大切なところは二紙とも重ねて強調してくれた内容になっています。

岡田浩平記者は、1999年の平和宣言や被爆者で元資料館長の高橋昭博さんと、原爆を投下したエネら・ゲイ号の機長だったポール・ティベッツさんとの「和解」、そして大学レベルでの「広島・長崎講座」の重要性等を中心に、地元ならではの原点の確認と未来への展望を取り上げてくれました。「報復ではなく和解」という被爆者の基本的な考え方にも光を当てて下さいました。

インタビューの間にも、私の記憶を上手く引き出してくれたりといった配慮があり感謝に堪えません。記事のデジタル版へのリンクはこちらです。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/29    人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月28日 (木)

#被団協の #ノーベル賞受賞についての #インタビュー ――#東京新聞 #11月23日号に掲載――

#被団協の #ノーベル賞受賞についての #インタビュー

――#東京新聞 #1123日号に掲載――

20241127-204227

#的確にまとめてくれました

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

今月初め、東京新聞の佐藤航記者のインタビューを受けました。その記事が23日版の紙面とデジタル版に掲載されました。長い時間いろいろと話したのですが、エッセンスを的確に取りまとめてくれましたので、本人から見ると素晴らしい記事になっていました。お読み頂ければ幸いです。(著作権等問題があれば御教示下さい。削除します。)

デジタル版はこちらです。

おまけですが、114日に、ファミマのネクタイを買った報告をしましたが、この写真に写っているのがそのネクタイです。これまた自画自賛になりますが、なかなか良い感じだと思っています。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/28    人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月27日 (水)

#大目標の前に #中間目標を ―― #核不使用宣言(No First Use)はどうだろう?――

#大目標の前に #中間目標を

―― #核不使用宣言(No First Use)はどうだろう?――

241126_20241126172101

#中核目標の期限は2035

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

今回は、大目標を達成するには中間目標が必要なことに焦点を合わせます。星野珈琲店で考えていたのは、中間目標の重要性を多くの皆さんに伝えて、行動に移して貰うためにはどんなプレゼンをしたら良いのかという点でした。

さて、中間目標の大切さなのですが、1968年に、当時ハーバード大学に移ったばかりの広中平祐先生の説明が印象的でした。ハーバードやMITに留学していた若者を何度も御自宅に招いて下さって、後に参議院議員になる和歌子夫人の手料理で、激励して下さったのです。手料理と言っても、和歌子夫人の天ぷらは、一流料理店に引けを取らなてくらい美味しいことで有名でした。

談論風発、いろいろなことを教えて頂きましたが、その中で、中核目標の大切さの話が出てきたのです。数学でも他のことでも、大きな問題を解くためには、その前提になる中間的な問題を設定することが早道だということです。

広中先生が例えとして持ち出したのが、誰とデートをするのかという話です。アメリカで生活している若者にとって、女性とデートすることには関心がありますので、耳をそばだてて聞き入りました。

仮に君たちがミス・アメリカとデートをしたいと考えたとしよう。でも、アメリカ中で一人だから、デートをして貰える可能性は低い。だったら、先ず、ミス・マサチューセッツに的を絞ってアタックして見たらどうだろう。可能性は少しは高くなる。それも難しいと思ったら、ミス・ハーバードに申し込んでみるのが順序だろう。

現実問題として、ミス・ハーバードにデートを申し込んでも、応じてはもらえないと思いますし、そもそも、ミス・○○が出てくるのは今なら問題かもしれません。でも当時の私たちには広中先生の伝えたい意味が良く分りました。それは今でも通用する真理です。大目標に近付く一歩になる中間目標を設定すること、そしてそれを達成すること。また必要があればそれを何回か繰り返すことで大目標に至る道を創る、という作戦です。

私たちの主題に戻ると、私が中間目標として提案しているのが、2035年までに核の先制不使用宣言を核保有国にして貰うということです。英語で短く表現すると、「No First Use」ですが、もっと省略して、「NFU」を使うこともあります。

何故核の先制不使用なのか、何故2035年なのかについては、次回説明しますが、核の先制不使用以外の候補があれば、是非、御提案下さい。さらに、2035年以外の提案も歓迎しますので、その理由とともにコメント欄に投稿して頂ければ幸いです。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/27    人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月26日 (火)

#星野珈琲店で #考えた ―― #2025年の次は? #2045年の前は?――

#星野珈琲店で #考えた

―― #2025年の次は? #2045年の前は?――

241125_20241125224101

#美味しいコーヒーから良いアイデアが生まれました

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

2045年までに核兵器を廃絶するための行動計画の次の段階を考えているのですが、一日中忙しくて、ようやく1時間ほど、星野珈琲店でコーヒーを飲みながら考えました。

まず、店内は落ち着いていて、また私のいた時間にはほんの数人しかお客さんがいなかったので、静かに集中することができました。星乃ブレンドが美味しくて、二杯目も注文しました。そして良いアイデアも生まれました。

241125_20241125224102

結論の一つは、出発年である2025年の後には何をすべきなのか、そして目標年である2045年の前には何をすべきなのかを、必要条件としてまた十分条件として、言語化するということです。詳細は長くなりそうですので次回以降に説明しますが、今日は星野珈琲店のPRだけで終わります。

  

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/26    人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月25日 (月)

#山茶花がきれいです ――でも #雪が降ると #お終いです――

#山茶花がきれいです

――でも #雪が降ると #お終いです――

241124-3

#2045ヒバクシャ・ビジョンは今日休みます

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

2045年までに核兵器を廃絶するための行動計画を皆さんと一緒に立てる準備をしていますが、今日はお休みです。

きれいに咲いている山茶花の写真をアップする前に雪が降ると、山茶花は萎んでしまいますので、それを避けるためには今しか時間がありません。

冬に咲く山茶花が好きで、10年前に8本植えたのですが、その内の二本が枯れて、二本を新たに植え代えました。今年は手入れが悪かったせいか、花の数が少ないような気がします。それでも一つ一つの花はきれいに咲いてくれています。写真を後2枚アップしておきます。

241124-4

241124-1

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/25    人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

 

 

2024年11月24日 (日)

#2045ヒバクシャ・ビジョン #公表は来年 ――#目標年・2045年を合言葉にしよう――

#2045ヒバクシャ・ビジョン #公表は来年

――#目標年・2045年を合言葉にしよう――

200830short-9228

#そのための活動は今から

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

《被団協の次の目標は核廃絶》

ノーベル平和賞を受賞して、被団協の皆さんが新たな決意をしているのは、核廃絶の実現です。それは、全ての核保有国が核兵器禁止条約を批准することだと言い換えても良いでしょう。

12月のオスロで、被団協の皆さんはこの目標実現のための、力強いメッセージを発信してくれることになるはずだと期待を膨らませています。

ここで私が改めて強調したいのは、この目標を何時までに実現したいのかという「期限」を付けることです。これまで何回もこの点については取り上げてきていますが、最近では石破総理の「防災庁」設置に期限が付いていたことに注目している旨の記事で強調しています。

比較する必要もないのですが、防災庁の設置と比べると、核兵器の廃絶はその何倍も何十倍もの努力が必要になる目標です。私たちが、その目標達成のために如何に真剣に取り組んでいるのかの指標の一つが、期限が付いているかどうかです。

被爆後100年は、恐らく被爆者の中の何人かの方々がまだお元気でいらっしゃるギリギリの年になるかもしれません。そして、100年も昔の出来事が私たちの記憶の中で薄くなっても不思議ではありません。100年前の1924年には、清浦圭吾氏が内閣総理大臣になりましたが、それを知っている人はほんの一握りでしょう。その前年の関東大震災についても記憶は薄れているでしょう。

となると、被爆100年後の記憶に頼って核廃絶を実現できるかどうか、自信を持って断言できる人は少ないでしょう。何とかその前に核を廃絶しておかなくてはなりません。

いやそれさえ、超楽観的なものの見方かも知れません。プーチンやナタニエフが何時核を使ったとしても驚かないような状況になっているではありませんか。その前に私たちが行動して、核を使わせない、そして核を廃絶するという目標を実現しなくてはならないのです。

先を急ぎ過ぎました。まずは、何としても2045年までに核を廃絶するという覚悟を決めて、この期限の重要性を共有しましょう。そして来年の8月には、「2045ヒバクシャ・ビジョン」を掲げて新たな行動を始めようではありませんか。そのために、「2045年」を合言葉にして友人知人、その他多くの人に伝えて行きましょう。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/24    人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

 

 

2024年11月23日 (土)

#2045年までの核廃絶 #行動計画を創ろう ――#勤労感謝の日から始めることの意味――

#2045年までの核廃絶 #行動計画を創ろう

――#勤労感謝の日から始めることの意味――

241122_20241122152701

#『数学書として憲法を読む――前広島市長の憲法・天皇論――』の解説もお読み下さい

 

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

今日は勤労感謝の日ですが、まずはその根拠になっている憲法27条をお浚いしておきましょう。

27条  すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。

ここで「勤労の権利」については、「労働の権利」と読み換えても良いのですが、働く権利とも仕事を持つ権利というように考えても意味は通じますし、ハローワークもこの権利を行使する上で大切な役割を果しています。

問題は「勤労の義務」です。通説では、これは「義務」と言っても、奴隷的拘束や意に反する苦役を強制することはできないという憲法18条の規定がありますので、その延長線上の解釈として、「精神史的規定」、「義務の宣明」、「倫理規定」であるということになっています。

『数学書として憲法を読む――前広島市長の憲法・天皇論――』では、憲法の規定は文字通りの意味で読むという原則の下に、条文を読んでいますので、27条の「義務」も、義務として読みます。その結果として、「勤労の義務」 = 「生きる義務」であることになります。詳しくは、ここに掲げた拙著をお読み下さい。皆さんがそこに至る道筋をどうお考えになるか、お聞かせ頂けると大変有り難く存じます。

一言、付け加えると、ここでは「義務」は義務と読んだのですが、「勤労」については普通の勤労の意味を広げての解釈になっています。それは「文字通りの意味で読む」という原則に反していることになるのですが、その説明も拙著で詳しく論じていますので、そちらを御参照下さい。

このように生きることは、私たちの権利であり(憲法13条等)、義務でもあるのですから、人類の滅亡を座視することなど、憲法の視点からも到底許されません。人類滅亡とほぼ同義である核兵器の存続を許してはいけないことも、被爆体験そして被爆者の言葉からも明らかです。

来年は、被爆後80年の節目の年ですが、表面的に「80年」というお題目を唱えているだけでは、核兵器はなくなりません。「80年」の次の節目の年、「100年」を視野に入れて、「2045年までの核兵器の廃絶」くらいの目標を掲げないと、何も前に進みません。いや、目標を掲げるだけでは何も起こりません。その目標達成のための「行動計画」を作り、実行しなくてはなりません。

以下、何回かにわたって「被爆100周年までに核廃絶を」という目標達成のために何をすれば良いのか、皆さんと一緒に考えられればと思います。コメント等で、反論や修正案、その他なんでも結構ですからお寄せ下さい。一見ネガティブな内容であっても、核廃絶実現に役立つものであれば大歓迎です。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/23   人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月22日 (金)

#経済についての #全体像を教えて下さい ――#「〇〇円の壁」と上がらない賃金との関連は?――

#経済についての #全体像を教えて下さい

――#「〇〇円の壁」と上がらない賃金との関連は?――

241121-30

#分り易い資料があるのでしょうか

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

103万円の壁」についてのニュースが全国を覆い尽している感がありますが、その他にも「106万円の壁」や「130万円の壁」等も考慮しないと、手取りが本当に増えるのかは分らないようです。NRIの記事には比較的分り易い解説が載っていますが、これだけでは、パートの時間を増やそうかどうか考えている人にどの程度参考になるのかもちょっと心配です。

それに応えてくれているのが、『女性自身』のWeb1121日号です。いくつかの具体的ケースについて、数字を伴った解説が載っています。ただし、その結論は、現在の手取りを少なくして将来の年金を多くするか、今の手取りは多くして将来の年金額は低く受け取るという二者択一になっていて、これも、将来の生活についての見通しが誰にとっても明らかではないことを前提に考えると、かなり難しい選択です。

しかし、しっかり考えることでこの点はクリアできたとして、このレベルの情報は「ミクロ」の世界のものです。

それに加えて私が知りたいのは、より大きな経済の動き、マクロの世界の全体像です。今年は多くの企業が「賃上げ」をしましたが、「〇〇円の壁」が取り除かれて、非正規の人たちの働き方が全体としてどうなるのか、それが国全体の経済とどう連動するのか等という点です。例えば、30年にわたって賃上げがされなかったという統計に使われている数字はどう変わるのかということも重要ですし、続々発表されている大企業の歴史的収益増加との関連等です。

私の不勉強振りを皆さんにお知らせするだけの原稿になってしまったのかもしれませんが、このような疑問に答えてくれている書物やネット上のサイトを教えて頂ければ幸いです。

もしそのようなものがないということであれば、何方か専門家の方に是非、執筆して頂ければ有り難いのですが--。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/22   人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月21日 (木)

#レンタカーでも #パンクする ――#43年前にも経験していました――

#レンタカーでも #パンクする

――#43年前にも経験していました――

241120

#原因は全く違いますが

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

先日、レンタカーで高速を走っているときにパンクしたこと、ニッポンレンタカーの対応が素晴らしかったことを報告しました。ちょっと吃驚しましたのでいろいろな人に話をしているうちに、「レンタカーがパンクをするなんて、聞いたことがない」という人がいました。

レンタカーで貸し出す車はよく整備されているはずだからという理由で、それはその通りです。私の場合、高速に乗る前に縁石に乗り上げていますので、それがタイヤを損傷していた可能性がありますので、レンタカー屋さんの落ち度だという気は全くありません。。

でも、私にとっては、レンタカーでのパンクは初めてではありません。43年前のことになりますが、レンタカーがパンクした事例を、二年前パールハーバーについてアップしたのブログ記事の中で取り上げています。これもレンタカー屋さんの整備のせいではありませんが、御参考までにアップしておきます。

イラン大使館乗っ取り事件後というタイミングでの、かなり保守的なピッツバーグでの出来事です。

その頃、 たまたま訪れたアメリカ鉄鋼業の本拠地ペンシルべニア州ピッツバーグ付近でも、反日感情がむき出しだった。レンタカーのタイヤがパンクしたことを、 ある鉄鋼関係者に話したら、「日本人の車だと思って空気を抜いたやつがいるんだろう」という答が返ってきた。その上、「ピストルで撃たれなかっただけラッキーだったな」と、冗談のつもりだろうが付け足した。

いろいろな体験を、違った視点から重ねて見ることで、世の中が複雑であることや逆に単純であることなどを感じています。

  

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/21   人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月20日 (水)

#野党は何を目指しているのか? ――#衆議院選と兵庫知事選との共通点――

#野党は何を目指しているのか?

――#衆議院選と兵庫知事選との共通点――

241119

#既成権力を引き摺り下ろすことではなかったのか

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

衆議院議員選挙とそれに続く首班指名、そして兵庫県知事選挙を並べてみると、大きな違和感を感じざるを得ませんでした。(敢えて、違和感を感じると言わせて下さい。)

衆議院選挙の結果は、私が日常的に感じていた社会全体の雰囲気を概ね正確に反映していたような気がしていましたので、これがこれからの政治の方向性を決めることになれば良いなあと、ちょっと楽観的な感慨を持ったのですが、首班指名で、「ギョッ」という思いになりました。

一回目の投票では、各議員が自答の党首や代表に投票するのが原則ですので、票数は割れ、一位と二位との決選投票になりました。石破総理大臣と野田代表です。その結果は、衆議院で次の通りです。

  1. 石破総理 221
  2. 野田代表 160
  3. 無効票    84

これを見て、とにかく政権交代をして金権腐敗政治は終わらせるという一点を共通項として、無効票を投ずるのではなく、野党の代表誰かを首班に指名するという選択肢はなかったのか、溜息が出てきました。それぞれの党の主張も分るのですが、今回の選挙はそれ以上に、自公政治に対する批判としての票が伸びたのではないでしょうか。それを野党全体へのメッセージとして捉え、野党内でリーダーシップを発揮する人物のいなかったことを悔やんでも仕方ないことなのかもしれませんが。

そのことと、マスコミ全体の今回の選挙の意味についての捉え方、そして報道の仕方にも問題があったのではないかと思います。

それは、兵庫知事選挙の結果についてのマスコミ報道があまりにも偏っていることと同根なのではないかと思います。

斎藤元彦前知事が当選したのですが、東京新聞の1119日の社説が、マスコミの平均的意見なのではないかと思います。「知名度の高さや「判官びいき」もあったのだろう、斎藤氏への支持はネットから草の根的に広がった。選挙戦略上、交流サイト(SNS)を駆使した訴求力の高さが7月の東京都知事選に続いて証明されたとも言える。」

しかし、選挙結果をもう一度見て下さい。

  1. 斎藤元彦(無所属・前) 1113911票 当選
  2. 稲村和美(無所属・新)   976637
  3. 清水貴之(無所属・新)   258388
  4. 大澤芳清(無所属・新)   73862
  5. 立花孝志(無所属・新)   19180
  6. 福本繁幸(無所属・新)   12721
  7. 木島洋嗣(無所属・新)     9114

稲村、清水、大澤の三候補の票を足すと、それだけで129万票になり、斎藤候補を上回っています。これを「野党」の票と考えると、斎藤批判の方が斎藤支持より多かったのが、兵庫知事選の結果です。確かに、お祭り騒ぎ的に盛り上がったと報じられている斎藤候補の選挙で、前回より票数は多かったようですが、選挙結果の意味はそこではなく、今回、アンチ斎藤の票がどれくらいあったのかという点です。

そして、知事選挙にこんなに多くの候補が立ったということも異常です。特に、清水候補は維新を離党したとは言っても維新の候補ですし、斎藤候補も維新系列です。一見中立を装って、アンチ斎藤の票を集めることで稲村候補の当選阻止に貢献したとも考えられます。事実、このような作戦は様々な選挙で実際に行われています。

アンチ斎藤という共通の立場を重んじて、候補を一人に絞る選挙戦略を立て実行する立場の人あるいは組織がなかったということなのでしょうか。

衆議院でも、兵庫県でも、過半数は自公政権に「NO」を突き付け、兵庫知事選でも斎藤候補に「NO」を表明した県民が過半数であることを肝に銘じての報道、そして選挙民のこれからの行動が重要です。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/20   人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月19日 (火)

#充電の不具合解消 ――#アース線が切れていました――

#充電の不具合解消

――#アース線が切れていました――

241118

#洗濯機用のアース線とつなぎました

 

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

電気自動車の充電ができなくなっていましたが、論理的に原因を突き止めた結果、充電器、つまりコンセントのアース線が、切れていたことが分りました。電気屋さんに来てもらっての点検の結果です。対策としては、切れていた部分に近いところにあった生きたアース線につないでコンセントの機能は元に戻りました。

「生きたアース線」は、洗濯機用のアース線です。今、浴室周りの工事をして貰っているので、洗濯機用のコンセントを覆うプレートも外してあります。恐らく工事の最中に、床下を這っている車用のアース線に触ることがあって、線が切れてしまったのだと思います。

不具合を特定するため、そして充電のために少し走り回りましたが、結果オーライです。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/19   人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月18日 (月)

#腕時計の電池交換 ――#すべて他人任せではありません――

#腕時計の電池交換

――#すべて他人任せではありません――

241117_20241117212701

#裏蓋が開くかどうかが分岐点

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

鞄の修理や車の傷直し等、専門家に頼っていますが、自分でできることは自分でするように心掛けています。その一つが腕時計の電池交換です。

汗をかく運動時には、安くて軽いもの、そして少しはオシャレなものを使っています。安物とは言え、正確なものがほとんどですしそれほど壊れません。残念なことに、最近まで使っていた腕時計の電池がなくなったので電子交換をしようとしたのですが、裏蓋を開けるためのへこみが見付かりません。

仕方がありませんので、以前使っていたものの一つを復活させることにしました。これも電池を変えていなかったので、先ず古くなっていた電池の交換です。ふたを開けると中蓋があり、それを取り去ると時計の本体です。中心部の左上、丸いのが電池です。

241117_20241117212801

この電池をピンセットで取り出して新しい電池、LR626に変えます。電池が変って、動き始めたのがこの時計です。

241117

ネットで調べてみると、裏蓋の開くものとそうではないものがあるらしく、開かなければ電池交換はできなせんので、ここが一つの分岐点になります。

明日からの朝のウォーキングのお供をしてくれます。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/18   人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月17日 (日)

#車の傷は見えなくなりました ――#ディーラーさんの技術力です――

#車の傷は見えなくなりました

――#ディーラーさんの技術力です――

241116

#充電している間に消してくれました

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

車の充電問題は解決しました。解決編は明日アップしますが、ディーランさんで充電して貰っている間に、もう一つの問題もきれいに片付けて貰いました。それは、前のバンパーに付いた傷の補修です。

傷をつけた時点では急いでいたため写真を知っていませんので、ビフォーとアフターの比較ができないのですが、冒頭の「アフター」の写真の真ん中辺りに、二本、かなり目立つ筋が入り、バンパーの下の方にはモヤモヤした模様が入ってしまっていたのです。

その傷が、夢グループの石田社長さんと保科有里さんが宣伝しているプレミアムキズ隠しリムーバーのコマーシャルに出てくる傷とほぼ同じ位置にあったので、このリムーバーを買わなくてはいけないかなと思っていたのですが、買わなくて済みました。

ほぼ分らない位きれいに直してくれたのです。ディーラーさんと、さん付けにしているのも感謝の表現です。これもこのブログで取り上げているほかのケースと同じように、技術力です。

  

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/17  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月16日 (土)

#車の充電ができません ――#車用コンセントの出力をテスターで測りました――

#車の充電ができません

――#車用コンセントの出力をテスターで測りました――

241115

#変な表示なのですが、#正常なら200と出るはずです

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

このところ、車についての災難が続いています。パンクの他にもあるのですが、それについては問題が解決してからアップします。

私が注意していれば避けられたものもありますので、「災難」という表現は不正確ですが、結果として困っている身からすると、やはりこう言いたい気持は残ります。

車の充電ができなくて当面困るのは、車の充電率が18%であと数十キロしか走れないということもありました。このところ忙しくて充電する暇がなかったのです。

充電ができない原因は、電流の流れで上から考えて行くと、第一に電流の一番上の「充電器」、自宅の場合は充電コンセントとそこに至る電線等、したくないの問題。第二には、コンセントと車をつなぐ充電用ケーブル、そして最後が車に何らかの異常がある場合です。

自宅のコンセントは、テスターで測ると冒頭の写真にような表示になりました。機能している室内のコンセントではちゃんと100近くの数字が出ています。

 241115-100

もうこれで、コンセント側に問題のあることは分りましたが、念のために車のディーラーで充電をして貰うことにしました。

まずは、私のケーブルで普通充電をして貰ったのですが、問題なくできました。その後、急速充電で、100%近くまで充電をして貰って、これで数日は走れます。後はコンセントの工事をしてくれた電気屋さんにどこが問題なのかをチェックして貰えば問題は解決です。

まだ電気屋さんとは連絡が取れていませんが、フル充電に近い状態ですので、気長に待つ余裕があります。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/16  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月15日 (金)

#おおよそ元の状態に ――#職人さんの技術の高さに脱帽――

#おおよそ元の状態に

――#職人さんの技術の高さに脱帽――

241114-baly-bag

#何故、賃金は上がらなかったのか

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

実はこのTote Bagは、今年3月にこのブログに登場しています。それは、長い間手入れをしていなかったことに気付いて、ミンクオイルを塗った報告でした。

このバッグの良い点の一つは、そのまま床に置いても、倒れないで立っていてくれることです。となると、その底の角の部分には負荷が掛りますので、当然摩耗します。その時の写真では良く分らないのですが、実は角の部分の支えになっている革が薄くなって、中の骨が見えるまでになっていました。

その修理は、広島市の中心街にあるトパーズという修理専門店にお願いしました。今日取りに行って吃驚したのが、買ったままとは言いませんが、ほぼ昔のままの形に修理してくれたことです。

Airbnb退去時と同じくらいのレベルで「元の状態」にしてくれたのですから、有り難い限りです。

短いタイムスパンの間に、11日には千葉海岸の床屋さん、理容よしはら、そして広島の修理屋さん、トパーズ、あえて間に入れれば、パンクの対応が良かったニッポンレンタカーと、職人さんたちの技術は一流をずっと保ってきたように思います。

にもかかわらず、物価は上昇を続け、企業は「過去最高」の利益を毎年のように上げ続け、内部留保も歴史的なレベルという状態で、30年間、賃金だけは上がらなかったのは何故なのでしょうか。

しかも、今の状態は、先を争って「自社は賃金を上げる」と発表しているのが大企業です。今できるなら去年だってできたはずです。となると一昨年も、という風に考えると、「上がらなかった」のではなく「上げなかった」というのが結論です。「何故30年間上げなかったのですか」という問いを改めて取り上げ、考えて行きましょう。

その手始めとして、今年315日には、一つの感想を述べています。こちらも参考にして下さい。

 

 最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/15  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月14日 (木)

#指示書の日英差 ――#日本語の方が厳しいのは何故?――

#指示書の日英差

――#日本語の方が厳しいのは何故?――

241113_20241113102401

#Airbnbの普及の違い?

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

千葉では、Airbnbに泊まったのですが、泊まる際に読んでおくべき指示書が懇切丁寧で、問題なく過ごせました。施設が汚れないように等、施設側の立場で考えることができるような指示書でしたので、泊まる側がしてはいけないことの範囲が良く分りました。

最後に、退去する段になって英語で指示書を読んでいた息子と、日本語で読んでいた私の間で意見の違いが出ました。入室した時と同じきれいさで退去しなくてはと、使っていない所も含めて全フロア掃除機をかけて床を拭かなくてはと言う私に対して、息子は、特に汚れていなければざっと掃除をするだけで良いと主張したのです。

「指示書に書いてあるから」という私に息子は「そんなこと書いてなかった」と正反対の主張です。そこで、日本語と英語の指示書を読み比べてみると、日本語は、最初の写真で赤く枠を付けたように、「書いてあります。」対して英語では、この写真のようにその部分はありません。つまり3行目は、英文にはないのです。

241113-instruction-english

何故なのでしょうか。普通日本人の方が、「飛ぶ鳥跡を濁さず」の精神が徹底していますし、きれい好きだという印象ですので、この一行を足すなら、英文の方が相応しいような気がしたのですが、別の解釈がありそうです。

外国人の方が、Airbnbを使い慣れていて、これがホテルや旅館ではないので、退去時には入場時とほぼ同じ位きれいにしてゆくものだ、ということが常識になっていると考えると納得が行くのです。

それに対して、日本人の場合はAirbnbがどのようなものなのかについての理解がまだまだで、ホテルや旅館度同じように散らかしたまま、汚れたままで退去する人が多いから、特に厳しい指示書になっていると考えると納得が行きます。

そして私たちの判断では、「およそご来場いただいた状態」で退出したので問題はないはずです。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/14  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月13日 (水)

#高速でパンク ――#ニッポンレンタカーの #対応が素晴らしかった――

#高速でパンク

――#ニッポンレンタカーの #対応が素晴らしかった――

241112_20241112204401

#待ち時間は長かった

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

千葉からの帰りは高速で東京までだったのですが、途中でバンクしたことに気付きました。タイヤを変えようとしましたが、スペアタイヤはない車でした。そもそも最近の車にはスペアは載せていないのだとか。

そこで、ちょっとパニック状態になったのですが、まずはJAFに電話。きちんと対応してくれて後はレッカー車を待てば良いということになりました。待ち時間は1時間から1時間半とのことでした。

車はレンタカーだったので、借りたニッポンレンタカーの営業所にも連絡したところ、事故担当の番号に電話をして欲しいと指示がありました。そこに電話をしてJAFに頼んだことを話すと、全て自分のところで対応するので任せて下さいとのこと。JAFは二重になるのでキャンセルして欲しいということでキャンセル。

レンタカー業者がレッカー見付けるのに1時間くらい掛りましたが、それから1時間かかると言われていたのに、約30分で到着。その後近くのタイヤ専門店までレッカー車で運んで貰い、タイヤを購入して、そこから東京まで迷いながら到着しました。

結局大切なアポイントメントは一つキャンセルせざるを得ませんでしたが、ともかく全員無事だったことが一番の収穫でした。とは言え、待ち時間は長く感じました。

JAFもニッポンレンタカーも、事故後の対応が素晴らしいということも体験できたので、これから同じような経験をすることになったとしてもパニック状態にはならないだろうという安心感も得ることができました。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/13  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月12日 (火)

#三日続けてスパゲッティ ――#卵とソーセージも加えた #豪華な朝食――

#三日続けてスパゲッティ

――#卵とソーセージも加えた #豪華な朝食――

241112

#スパゲティ・ベネディクトと名付けました

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

千葉県からのレポートとしては第5弾です。

日曜日には息子夫婦のJEさんが腕を振るってのランチ・パーティーを開きました。前日からソースを準備して、たくさん食べそうな若者も参加しますので、量も多めに作りました。美味しさには参加者全員大満足でした。

ところが、それでもかなりの量が余りました。スパゲッティ好きの私とJは、自分たちだけで残りが食べられるので大喜び、そしてEさんの家系はイタリア系、しかも彼女のお祖母さんは、食べ物を残してはいけないことをEさんに教えていました。

となると、スパゲティがなくなるまでスパゲティです。

三日目は朝になりましたが、ミートソースの上に、ソーセージと卵を載せた超豪華なスパゲティになりました。それが冒頭の写真ですが、上の方にあるのはアンパンです。道の駅保田小学校で買いましたが、美味しさに負けてまた買いに行きました。

超豪華な朝食と言えば、エッグズ・ベネディクトがあります。マフィンの上に卵を載せるのですが、私としてはスパゲティの上ということを強調したいので、スパゲティ・ベネディクトと命名しました。

ベネディクトというのは、ベネディクト夫人という人の名前です。シェフが特にこの夫人のために作った豪華朝食が、エッグズ・ベネディクトなのですが、その歴史を尊重してベネディクトの部分は借用しました。その結果、この朝食の豪華さと、スパゲティが中心になっていることが伝わったのではないかと自負しています。

 このくらいのレシピ―は何方も試したことのあるものだと思いますが、もしまだの方がいらっしたら、一度お試しください。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/12  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月11日 (月)

#子どもの頃住んでいたところ ――#床屋さんは #すぐ見付けることができました――

#子どもの頃住んでいたところ

――#床屋さんは #すぐ見付けることができました――

241111_20241110182901

右が吉原さん

#技術も最高でした

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

千葉県からのレポートとしては第四弾です。

昔住んでいたのは、千葉市内の京成千葉海岸駅のそばです。2歳から20歳くらいまで住んでいましたので、故郷はどこですかと聞かれたら、「千葉海岸」というのが正確な答えです。

その千葉海岸という駅名も今は西登戸という何だか乾燥した名前に変っているだけでなく、久し振りにこの近くをぐるっと回ってみたのですが、住んでいたころの面影はなくなっていました。

唯一残っていたのが、駅の真ん前にある「吉原理容院」でした。この日は朝からどこかで散髪をしようと思っていたので、車を止めて中に入りました。今の店主は、昔髪を刈って貰っていた吉原シニアの息子さんでした。私より少し年下ですが、懐かしい昔話に花が咲きました。店名も「理容よしはら」に変っていました。

○○さんの所は、代が変ってお店は閉めてしまったとか、××さんは他に転居したとかいうことをよく御存知で、意味は違いますが、「床屋談義」という言葉が頭に浮びました。

それだけではなく、理容の技術も一流で、久し振りに肩や背中も揉んで貰って、生き返った気分になりました。

記念のために、自撮りで一緒に写真を撮りましたが、ブログに載せても良いということですので、アップします。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/10  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月10日 (日)

#鋸山スペシャルカレー ――#道の駅保田小学校 #なのはなぐみ かつ菜保田店です――

#鋸山スペシャルカレー

――#道の駅保田小学校 #なのはなぐみ かつ菜保田店です――

241109

#組み合わせが最高

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

千葉県鋸南町からのレポート第三弾です。

今日のランチは保田小学校という道の駅でした。廃校になった保田小学校を思い出だけに閉じ込めないで、町の未来創りのために生かそうという活力に満ちた試みです。今日はその中の「なのはなぐみ かつ菜保田店」でのランチです。

注文したのは、鋸山スペシャルカレーです。カレーライスに、アジフライ、とんかつ、アサリの串カツ、そしてキャベツの大盛りが付いています。

それぞれ美味しいのですが、この組み合わせが絶妙です。一度行ってみて下さいと言いたいところですが、私は「Z級グルメ」を自称していますので、私の勧めが皆さんにとってどう評価されるかは保証の限りではありません。

とは言え、美味しいランチは力になりました。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/10  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

<a href="http://www.hiroshima-blog.com/wj.php?cd=06qm" target="_blank" utn><img src="//www.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg" alt="広島ブログ" style="border:0;width:150px;height:30px;"></a>

 

2024年11月 9日 (土)

#最高の夕日と #富士山 ――#鋸南町からの #景色です――

#最高の夕日と #富士山

――#鋸南町からの #景色です――

241108_20241108220201

#富士山は右の端、#ほんの小さくしか見えませんが

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

千葉県鋸南町からのレポート第二弾です。

夕日の素晴らしさと富士山の遠影が最高です。天気がもっと良ければまた違う景色を見られるはずですが、広い海を前にただただ山の中腹に座り続けています。

でも、下界からここまでの山道の登り下りはやっぱりキツイです。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/9  人間イライザ]

広島ブログ

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

 

 

2024年11月 8日 (金)

#日本一の #大仏 ――#薬師瑠璃光如来 #願い事は――

#日本一の #大仏

――#薬師瑠璃光如来 #願い事は――

241108

#世界平和

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

今、千葉県鋸南町の日本寺大仏に来ています。日本一の大仏です。奈良の大仏が高さ14.85m、鎌倉大仏が11.32mなのですが、ここ日本寺の大仏は21.3mで、高さでは両大仏より上なのです。

久し振りにアメリカに住む息子夫婦と一緒に来ましたが、トランプ大統領返り咲き直後ですので、三人で世界の平和が続くように祈りました。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/8  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月 7日 (木)

#トランプ #返り咲き ――#8年前との比較から #何が見えるのか――

#トランプ #返り咲き

――#8年前との比較から #何が見えるのか――

505c0124eeb545f2a30f566ad1313dfd

#まずは8年前の復習から

 

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

ドナルド・トランプ氏が、再選され大統領として返り咲きました。8年前も、 大きなショックでしたが、今回もそうです。8年前は、まさか彼がという思いが強く、それは彼が政治について何も知らない、そして彼の人柄や価値観が良く知られていないという状況での驚きでした。

今回は、彼の大統領としての言動も良く知られている上に、人格的にも大きな問題があること、例えば、彼にとっては真実と嘘との判断ができないというようなことなのですが、それにもかかわらず当選したというショックです。

しかし、良く考えて見ると、二回目には彼の抱える様々な問題が元になって落選したと考えるのが普通でしょう。となると、二回目のショックというのは、バイデン大統領時代にアメリカで何が起きていたかということになります。さらに、アメリカ社会はより深い問題を抱えているのかもしれません。

さらに、今年は日本被団協がノーベル平和賞を受賞した年でもあります。核兵器との関連も考えなくてはなりません。

トランプ氏になって、核戦争の起きる可能性が減ったとは誰も思わないでしょうから、だとすると、私たちの責任もより大きくなります。

皆さんと一緒にその中身を吟味したいのですが、まずは8年前にはどのようなことを考え実行していたのかを、このブログから振り返りたいと思います。20161110日のこのブログから始めましょう。シリーズで何回も書いていますので、コメントも含めて続きもお読み頂けると幸いです。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/7  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月 6日 (水)

#Atto3 #は素晴らしい ――#遠隔地から #施錠出来ました――

#Atto3 #は素晴らしい

――#遠隔地から #施錠出来ました――

241106-atto3 

#高齢化対策?

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

先日、講演のために上京したのですが、記憶では駐車場に停めた車を施錠してこなかったような気がしました。

夜遅く気付いたので、家人を起こすのもかわいそうですので、スマホに頼りました。と言っても、何となくそんな機能のあることに気付いたということです。(写真は、別の機会に撮りました)

アプリを開けて、カギの印のある所をクリックすると、一発で「施錠しました」というプロンプトが返ってきました。

解錠もできるようなのですが、遠いところに置いてある車を解錠する必要性がちょっと分りません。忘れることの多くなった高齢者にとっては、遠くから車の鍵を掛けられるという機能は有難いのてすが----

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/6  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月 5日 (火)

#20年ぶりに #ネクタイを #買いました ――#ファミマもなかなかやりますね――

#20年ぶりに #ネクタイを #買いました

――#ファミマもなかなかやりますね――

241103

#Navy も美しい

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

恵泉女学園での講演のため、久し振りにスーツを着用しました。創立記念日ですし、恵泉の皆さんがこの日を大切にしていることが良く分ったからです。

でも、老化現象でしょうか、久し振りということでしょうか、出張用リストのチェックもしなかったので、ネクタイを忘れてしまいました。

でもホテルの前のファミマに行くと「ビジネス ネクタイ」が並んでいるではありませんか。画像では黒に見えるかもしれませんが、深いネービーです。縦糸はポリエステルですが、横糸はシルク100 %で、光沢も上品でした。

講演その他の行事の時も、スーツを着る機会が減っていましたので、考えてみるとネクタイを買ったのは、ほぼ20年振りです。ネクタイ好きの私が、20年間ネクタイを買わなかったことに気付いて、ちょっとビックリです。

それほど特別な意味を、と言っても個人的なつまらない意味なのですが、を持つ日になりました。講演の中身はこれまでこのブログで取り上げてきた事柄の中から選んで、少し視点を変えてまとめたものです。おいおいこのブログでもアップして行きたいと考えています。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/5  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

2024年11月 3日 (日)

#ニコライ堂 #久し振りに #前を通りました ――#自然に歌詞が浮んで来ました――

#ニコライ堂 #久し振りに #前を通りました

――#自然に歌詞が浮んで来ました――

241102_20241103150101

#いつ見ても美しい建物です

広島ブログ

ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい

 

恵泉女学園での講演の準備や移動のために、このブログを書く時間が取れませんでした。

上京する機会にいくつか他の用事も済ませましたが、久し振りに御茶ノ水駅の聖橋口から坂を下りました。右側にニコライ堂が見え、東京ラプソディーの一節が頭に浮かびました。「神田は想い出の街-----ニコライのかねも鳴る」、藤山一郎さんの歌です。

もう一つ、藤山さんには「ニコライの鐘」というヒット曲もあるのですが、この二曲とも作詞は門田ゆたかさんです。藤山さん、門田さんお二人ともニコライ堂がお気に入りだったのですね。

改めて私も眺めました。いつ見ても、ニコライ堂は美しい建物です。

 

最後に、今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう

[2024/11/3  人間イライザ]

[お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

広島ブログ

無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー