#草刈機が #ダウンしてしまいました ――#寿命は5年 #こんなものでしょう――
#草刈機が #ダウンしてしまいました
――#寿命は5年 #こんなものでしょう――
太陽光の熱さは機械にも影響を及ぼします
ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい
暑さに負けずに、涼を取りながら雑草を刈り取る作業を続けてきましたが、忘れていたことがありました。草刈り機にも同じことをしなくてはならなかったのです。
その時々で置く場所は違っていましたが、炎天下にそのまま置きっぱなしにして、私だけは休憩をしていた時も何回か。そのせいもあったのだと思いますが、ついに草刈り機がダウンしてしまいました。
前回は、2019年に購入し、その前は2015年ですので、寿命は4年から5年ということだと思います。良く働いてくれました。有り難い限りですが、次も同じ機会を注文しました。届くまで、雑草対策はお休みです。
今日一日が皆さんにとって素晴らしい24時間になりますよう
[2024/7/9 人間イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« #朝から #雑草を刈りました ――#before(上の方)と #after(下の方) の区別が #はっきりしませんが―― | トップページ | #石丸伸二 は #災害をネタにする ――#もう一度 #このブログを読んで下さい―― »
「庭の手入れ」カテゴリの記事
- #久しぶりの #草刈 ――#before と #after―― (2024.08.22)
- #草刈機が #ダウンしてしまいました ――#寿命は5年 #こんなものでしょう―― (2024.07.09)
- #朝から #雑草を刈りました ――#before(上の方)と #after(下の方) の区別が #はっきりしませんが―― (2024.07.08)
- #芝生の補修 ――#培養土と #芝生の種を #混ぜたものを蒔きました―― (2024.07.06)
- #Bluetoothスピーカー ――#草抜きに #役立ちます―― (2024.06.06)
「雑草」カテゴリの記事
- #久しぶりの #草刈 ――#before と #after―― (2024.08.22)
- #草刈機が #ダウンしてしまいました ――#寿命は5年 #こんなものでしょう―― (2024.07.09)
- #朝から #雑草を刈りました ――#before(上の方)と #after(下の方) の区別が #はっきりしませんが―― (2024.07.08)
- #トマトも #赤くなってきました ――#雨と #雑草との #戦いです―― (2024.07.03)
- #ちょっと目を離した隙に ――#キュウリ が またも #巨大化―― (2024.06.25)
「農機具」カテゴリの記事
- #草刈機が #ダウンしてしまいました ――#寿命は5年 #こんなものでしょう―― (2024.07.09)
- #抜き取った雑草の量はどう量るか? ――#10リットルバケツ、そして米袋です。―― (2024.06.10)
- #芝生の手入れ ――#革命的な #草抜きボーイ―― (2024.06.05)
- #芝生の手入れ ――#ズバッと草抜きで #雑草対策―― (2024.06.04)
「太陽光」カテゴリの記事
- #草刈機が #ダウンしてしまいました ――#寿命は5年 #こんなものでしょう―― (2024.07.09)
« #朝から #雑草を刈りました ――#before(上の方)と #after(下の方) の区別が #はっきりしませんが―― | トップページ | #石丸伸二 は #災害をネタにする ――#もう一度 #このブログを読んで下さい―― »
コメント