#長靴 は #一足では足りません! ―― #春夏用も必要 でした――
#長靴 は #一足では足りません!
―― #春夏用も必要 でした――
良く見ると古い方には、亀裂が入っています
ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい
都会に住んでいる頃、最後に長靴が必要だったのは何時だったのか、簡単には思い出せません。子どもの頃には、長靴が必要だった記憶があります。
畑仕事をするようになってから長靴を履くようになりました。近くのホームセンターで買ったのですが、それほどこだわりがあった訳でもないので、ごく「普通」の長靴でした。
それも、10年ほどになりましたし、亀裂も入ってきたので今年の冬、新しい長靴を買いました。ただし、それまでのものより丈が長いので、脱ぐ時に手間が掛かりました。その報告はこちらにしたのですが、今回は別の問題が発生しました。
丈の長い白い長靴には裏が付いていて、冬履くのには暖かくて良いのですが、春夏には向いていないことに気付いたのです。着脱に時間が掛かる上に、足が熱くなってしまうというおまけが付きましたので、今度は春夏用の長靴を購入することにしました。
さらに、中まで濡れても速乾性の素材が使ってあるということで、正に春夏向きです。
今日24時間が、皆さんにとって素晴らしい一日になりますよう!
[2024/5/5 人間イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« #戦争が起きる前に #人が死ぬ! ―― #竹信三恵子さんの #講演―― | トップページ | #ビル・ゲイツ #トランプ #広田弘毅 の #共通点は? ―― #ランチメニューが変らない―― »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- #モンブランインク ――#奥が昔のデザイン #手前が新しいもの―― (2024.07.12)
- #眼鏡を新調しました ――#フチなしをやめて #ボストン型にしました―― (2024.07.11)
- #ダメなものはダメ ――#社会には #最低限の常識 #というものがあります―― (2024.06.12)
- #青梗菜 の #収穫 と #料理 ――#農薬を使っていませんので #虫食いです―― (2024.06.11)
- #抜き取った雑草の量はどう量るか? ――#10リットルバケツ、そして米袋です。―― (2024.06.10)
「農作業」カテゴリの記事
- #動物撃退用 #デバイス ――#光と音が出ます―― (2024.10.04)
- #またまた #巨大キュウリ ――#なぜ、#もっと前に気付かないのでしょうか―― (2024.08.21)
- #ジャガイモの収穫 ――#キュウリと #トマトも #好調です―― (2024.07.05)
- #トマトも #赤くなってきました ――#雨と #雑草との #戦いです―― (2024.07.03)
- #ちょっと目を離した隙に ――#キュウリ が またも #巨大化―― (2024.06.25)
「晴耕雨読」カテゴリの記事
- #久しぶりの #草刈 ――#before と #after―― (2024.08.22)
- #ジャガイモも #ホクホクでした ――#トマト #ジャガイモ #キュウリ #揃って美味しいのは #有り難いことです―― (2024.07.07)
- #ジャガイモの収穫 ――#キュウリと #トマトも #好調です―― (2024.07.05)
- #トマトも #赤くなってきました ――#雨と #雑草との #戦いです―― (2024.07.03)
- #ちょっと目を離した隙に ――#キュウリ が またも #巨大化―― (2024.06.25)
「春」カテゴリの記事
- #長靴 は #一足では足りません! ―― #春夏用も必要 でした―― (2024.05.05)
- #スズランが #咲きました ―― #5月1日 は #スズランの日 ―― (2024.05.01)
- #スズランが #咲きそうです ―― #プランターでしょうか #土でしょうか #―― (2024.04.21)
- #ユキヤナギ も #水仙も ―― #Walking途中で見かける花たち―― (2024.04.09)
- #芽出しポット ―― #田舎にも春が来ました・その3―― (2024.04.02)
「田舎」カテゴリの記事
- #冬の田んぼ ―― #ウォーキングの途中の景色です ―― (2025.01.26)
- #コロナに感染しました ――#ラゲブリオの処方は #この病院で初めて―― (2024.07.23)
- #Bluetoothスピーカー ――#草抜きに #役立ちます―― (2024.06.06)
- #上下対称 ――#ウォーキング の #楽しみの一つです―― (2024.05.25)
- #2年振り の #キャンプファイヤー ―― #風もなく #天気も好く #キャンプファイヤー日和 でした―― (2024.05.22)
「庭の手入れ」カテゴリの記事
- #久しぶりの #草刈 ――#before と #after―― (2024.08.22)
- #草刈機が #ダウンしてしまいました ――#寿命は5年 #こんなものでしょう―― (2024.07.09)
- #朝から #雑草を刈りました ――#before(上の方)と #after(下の方) の区別が #はっきりしませんが―― (2024.07.08)
- #芝生の補修 ――#培養土と #芝生の種を #混ぜたものを蒔きました―― (2024.07.06)
- #Bluetoothスピーカー ――#草抜きに #役立ちます―― (2024.06.06)
« #戦争が起きる前に #人が死ぬ! ―― #竹信三恵子さんの #講演―― | トップページ | #ビル・ゲイツ #トランプ #広田弘毅 の #共通点は? ―― #ランチメニューが変らない―― »
コメント