#広島三越 の #大黄金展 ――#写真撮影可能 の作品が #二点――
#広島三越 の #大黄金展
――#写真撮影可能 の作品が #二点――
昇龍
ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい
用事があって広島三越まで行ったのですが、「大黄金展」を開催中でした。入場無料とのことでしたので、入り口から入ると、何と! 「写真撮影可能」と書かれた作品が二点あるではありませんか。
スマホに取り込んでおくだけで運が向いてくるかもしれないと勝手に決めて、写真を撮りました。一つは「昇龍」、もう一つは「黄金の辰」です。
「昇龍」の参考価格だけでも16億円を超えています。こんなに高価なものを間近に見ることはなかなかできませんので、貴重な一時になりました。今日24日一杯開いていますが、三越と主催者のSGCに感謝です。
2024年のこれからも心配ですが、健康に留意しつつ、少しでも良い年にすべく頑張りましょう。
[2024/1/24 人間イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« #数学者 の #デモ ――#今 #元気のある のは #どのグループ でしょうか―― | トップページ | #アリストテレス と #トマス・アキナス に #激励されました ――#昔 #国会議員 の #勉強会 で―― »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- #広島三越 の #大黄金展 ――#写真撮影可能 の作品が #二点―― (2024.01.24)
- 広島大学病院YHRPミュージアム ――かぼちゃの作品が沢山あるユニークな美術館です―― (2023.06.30)
- 数学を学ぶとは・教えるとは ――「数学人の集い」の楽しみ方―― (2023.06.11)
- 職責を果たす広島市の職員 ――基礎自治体では、信頼関係を作り易い―― (2023.04.02)
- [追悼] 大江健三郎さん ――「先生」なのですが、それ以上の存在でした―― (2023.03.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- #モンブランインク ――#奥が昔のデザイン #手前が新しいもの―― (2024.07.12)
- #眼鏡を新調しました ――#フチなしをやめて #ボストン型にしました―― (2024.07.11)
- #ダメなものはダメ ――#社会には #最低限の常識 #というものがあります―― (2024.06.12)
- #青梗菜 の #収穫 と #料理 ――#農薬を使っていませんので #虫食いです―― (2024.06.11)
- #抜き取った雑草の量はどう量るか? ――#10リットルバケツ、そして米袋です。―― (2024.06.10)
「辰年」カテゴリの記事
- #広島三越 の #大黄金展 ――#写真撮影可能 の作品が #二点―― (2024.01.24)
« #数学者 の #デモ ――#今 #元気のある のは #どのグループ でしょうか―― | トップページ | #アリストテレス と #トマス・アキナス に #激励されました ――#昔 #国会議員 の #勉強会 で―― »
コメント