#逆説的 #災害対策 #防衛省 を #防災省 に ――生命を最優先する「スーパー官庁」を創ろう――
#逆説的 #災害対策 #防衛省 を #防災省 に
――生命を最優先する「スーパー官庁」を創ろう――
国土交通省の総合治水対策
ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい
能登半島地震への政府の対応に業を煮やしてきた理由が、今や誰の目にも明らかになりました。岸田政権そしてこれまでの自民党政権の特徴とは、官僚たちに100%依存する「官僚政治」そのものだということです。昨日指摘した事だけでもその証明になっているはずです。
加えて一つだけ指摘しておくと、Yahooのネット募金だけでも13億、14億円の善意が集まっているのに、政府の対応は、明後日になってようやく予備費を40億円支出する閣議決定をするというのですから。
でも、まだ一月ですしお正月ですから、御目出度い方向に話を持って行きましょう。今の政治が官僚主義に毒されているのなら、それを修正するためには、政治の方向性をもっと極端に官僚主義の方向に推し進めることが考えらます。「毒を以て毒を制す」と考えても良いですし、円周をなぞって行くと、右に右に舵を切り続けるとそれが左の方向に変るという現象と同じだと考えても良いでしょう。
日本の政治の総仕上げとして、自然災害への対応を何より最優先する、官僚主義の極致的な存在になる「スーパー官庁」を創設するというアイデアです。
具体的には、防衛省を防災省に改組する、という説明が分り易いと思います。この点については、本ブログでも再三再四取り上げてきましたが、最近では、2023年の7月17日に簡単な説明をしています。
防災省を「スーパー官庁」になるのですから、財政的にも、財務省の権限の一部を削ってでも防災省が独自の財源を持つことにしても良いかもしれません。「省益」を何より優先する高級官僚たちが、競って防災省のためにアイデアを出し、財源を確保して、毎年、分捕ったお金を使うために全国津々浦々で自然災害対策--例えば、老朽家屋の耐震化のための大幅な補助金を付ける――を行えば、今回のような大地震でも少しは被害を減らせたのではないでしょうか。
さらに、「万一」どこかに災害が起きたら--ではなく、毎年どこかで起きているのですから、通常の業務(とは言えその重要性は並大抵のものではないのですが)の一貫として、誰よりも早く被災地に赴いて救援・救助を行い、それが「官僚」としての最大の誇りにつながる、と言った価値観を体現する官庁です。
「あなたが金槌なら、世界は釘に見える」という有名なマズローの言葉を頭に置いているのですが、「生命の尊重」を最優先目標に掲げる「スーパー官庁」ができれば、今私たちが感じている大きなフラストレーションは解消されるはずです。
2024年のこれからも心配ですが、健康に留意しつつ、少しでも良い年にすべく頑張りましょう。
[2024/1/7 人間イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« #予備費40億円 #自衛隊5,000人 #在日米軍 に協力要請 ――なぜこれほど民意とかけ離れるのか―― | トップページ | #頼りになる #官房長官 #候補 ――#JAL の #CA さんたち、そして # NHK の #山内泉 アナウンサー―― »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- #政府の #愚民化政策が大問題 ――#同級生の投票行動から考える・第13回―― (2024.08.28)
- #災害を #ネタにする? ――#今更ですが シリーズ 2―― (2024.06.28)
- #企業・団体献金禁止 に #反対する #小沢一郎議員 ――文字通り #語るに落ちた―― (2024.05.23)
- #アメリカ の #臨界前核実験 に #抗議の座り込み ―― #これが #G7広島サミットの意味ですよ!―― (2024.05.21)
- #なぜ今 #公費負担 なのか ―― #公私混同 を #止めさせるため―― (2024.05.18)
「日本政府」カテゴリの記事
- #先制不使用 #実現のチャレンジ ―― #国連総会までは成功例があります ―― (2025.02.04)
- #日本政府抜きの核廃絶 #全ての自治体が #先頭を走る積りで (2024.12.15)
- #「原爆投下は合法である」と #日本政府は主張 #変えられるのか #変えられないのか (2024.12.14)
- #報道1930を視た方からの #質問に答える ――#「原爆投下は合法である」が #日本政府の一貫した主張―― (2024.12.13)
- #中間目標として採用するための条件 ――#締約国会議へのオブザーバー参加では?―― (2024.12.04)
「自然災害」カテゴリの記事
- #期限の付いていない目標は #夢にしか過ぎない --#石破総理の政策には期限付きのものが一つあります―― (2024.10.02)
- #石破新総裁 #防災省を #一日も早く ――#大宰相への道の出発点ですよ―― (2024.09.28)
- #首相の最優先すべきことは ――#イタリアの #メローニ首相は即刻帰国―― (2024.09.24)
- #石川県への #災害支援 #政府も #私たちも #全力で ――#防災省設置も #最優先課題―― (2024.09.22)
- #9月1日に考えたこと ――#防災省を創る #関東大震災朝鮮人犠牲者に思いを馳せる―― (2024.09.03)
「岸田総理」カテゴリの記事
- #「原爆投下は合法である」と #日本政府は主張 #変えられるのか #変えられないのか (2024.12.14)
- #報道1930を視た方からの #質問に答える ――#「原爆投下は合法である」が #日本政府の一貫した主張―― (2024.12.13)
- #排除ではなく #説得を ――#式典まで待つのではなく #行動を―― (2024.09.02)
- #式典から排除 の #基準は何ですか? ――#誰の基準か #何が目的か―― (2024.09.01)
- #原水禁 #国際シンポジウム ――#2045ビジョン と #NoFirstUse #提案しました―― (2024.08.09)
« #予備費40億円 #自衛隊5,000人 #在日米軍 に協力要請 ――なぜこれほど民意とかけ離れるのか―― | トップページ | #頼りになる #官房長官 #候補 ――#JAL の #CA さんたち、そして # NHK の #山内泉 アナウンサー―― »
コメント