#ブログ #ヒロシマの心を世界に と #新ヒロシマの心を世界に の #違い ――#出発点 は この #写真でした――
#ブログ #ヒロシマの心を世界に と #新ヒロシマの心を世界に の #違い
――#出発点 は この #写真でした――
今でも思いは同じです
ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい
「広島ブログ」のランキングに、「ヒロシマの心を世界に」と「新・ヒロシマの心を世界に」の二つの名前のエントリーがあります。似ているのですが、それは、この二つが姉妹ブログだからです。では、その違いは?
そんな質問を頂きましたので、簡単な説明をしておきます。
古いのは、何も付かない「ヒロシマの心を世界に」です。2016年の4月に出発しています。広島県原水禁の関係者やファンの皆さんからの発信をもっと多くの皆さんに伝えたいという思いで始まりました。内容も充実してきましたし、ライターも増えてきたのですが、編集という仕事が重荷になってしまいました。その結果、2018年の8月26日にいったんお休みをさせて頂くことになりました。その間の経緯は、その日のブログでお読み下さい。
準備期間を経て、翌2019年の4月から「新・ヒロシマの心を世界に」が始まり、旧「ヒロシマの心を世界に」も再開しました。再開の記事もお読み下さい。
元々は、旧「ヒロシマの心を世界に」では、身辺雑記など個人的なことを中心にと考えていたのですが、やはり社会や政治への関心は持ち続けていましたので、新旧の区別が付き難くなってしまいました。その上、選挙に出たりもしましたので、混乱が生じてしまいました。
タイトルを変えるという選択肢もあるのですが、私の人生を一言で表現できる言葉ですし、亡くなられた被爆者の何人かの方との思い出も大切にしたいので、このままにしますが、今後とも両ブログを、宜しくお願いします。
2024年のこれからも心配ですが、健康に留意しつつ、少しでも良い年にすべく頑張りましょう。
[2024/2/1 人間イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« #間違った発音 の #オーバードース に #辟易しています ――#米酢 は #三種類 の読み方があるようですが―― | トップページ | #ルンバ #買いました ――#長い間 #欲しかったのですが―― »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- #ブログ #ヒロシマの心を世界に と #新ヒロシマの心を世界に の #違い ――#出発点 は この #写真でした―― (2024.02.01)
- iPhone用ワイヤレス・マイク、二つで一組 ――文字起しには十分です―― (2023.06.14)
- ワードで使えるもう一つの便利な機能 ――Transcribeで文字おこしが楽にできます―― (2023.06.09)
- 断捨離と自炊(2022.10.14)
- 日本語力をキープするには ――ブログと日記、そして漢字表記用字辞典です―― (2022.04.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- #モンブランインク ――#奥が昔のデザイン #手前が新しいもの―― (2024.07.12)
- #眼鏡を新調しました ――#フチなしをやめて #ボストン型にしました―― (2024.07.11)
- #ダメなものはダメ ――#社会には #最低限の常識 #というものがあります―― (2024.06.12)
- #青梗菜 の #収穫 と #料理 ――#農薬を使っていませんので #虫食いです―― (2024.06.11)
- #抜き取った雑草の量はどう量るか? ――#10リットルバケツ、そして米袋です。―― (2024.06.10)
「言葉」カテゴリの記事
- #内灘闘争の歴史を学ぶ ――#JR総連中国地方協議会第38回定期委員会2部―― (2024.10.06)
- #式典から排除 の #基準は何ですか? ――#誰の基準か #何が目的か―― (2024.09.01)
- #駐日大使 の #式典招待は ――#知って貰うため #友達になって貰うため―― (2024.08.31)
- #当事者意識は #なぜ広がらないのか ――#同級生の投票行動から考える・第9回―― (2024.08.20)
- #詭弁は #詭弁だと言おう ――#同級生の投票行動から考える・第8回―― (2024.08.19)
「平和」カテゴリの記事
- #内灘闘争の歴史を学ぶ ――#JR総連中国地方協議会第38回定期委員会2部―― (2024.10.06)
- #式典から排除 の #基準は何ですか? ――#誰の基準か #何が目的か―― (2024.09.01)
- #駐日大使 の #式典招待は ――#知って貰うため #友達になって貰うため―― (2024.08.31)
- #原水禁 #国際シンポジウム ――#2045ビジョン と #NoFirstUse #提案しました―― (2024.08.09)
- #慰霊の夕べコンサート ――#8月9日18時から #廿日市市のさくらぴあ小ホールで―― (2024.07.30)
「被爆者」カテゴリの記事
- #中間目標は #2035年 ――#核保有国に #核兵器の先制不使用を宣言させる ―― (2025.01.09)
- #100周年を #目標にする訳 ――#核抑止力は #被爆者が持っているから!―― (2025.01.08)
- #2045ビジョンとは ――#2045年までの #核廃絶を目標とする #行動計画です!―― (2025.01.07)
- #笹森恵子(しげこ)さんの著書 ――#タイトルは『恵子 ゴー・オン』―― (2024.12.23)
- #笹森恵子(しげこ)さんとの出会い ――#MANAコンサートでの「恵子 ゴー・オン」―― (2024.12.21)
« #間違った発音 の #オーバードース に #辟易しています ――#米酢 は #三種類 の読み方があるようですが―― | トップページ | #ルンバ #買いました ――#長い間 #欲しかったのですが―― »
コメント