#2023年 #買って良かったもの (5) ――32GBのメモリー――
#2023年 #買って良かったもの (5)
――32GBのメモリー――
TEAMGROUPの16GB X 2 の32GBメモリーです
ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい
「今年買って良かったもの」の第5弾です。パソコンの周辺機器が続きます。今まで、苦労してきたことが嘘のように思えるのですが、パソコンのイライラが解消しました。
パソコンの初心者にさえ、こんな状態で良く使い続けられると呆れられたほど、遅くなりしかも不正確にしか動かなくなったパソコンなのですが、その対策としてRAMメモリーを増やしました。
新しく、16GB X 2 = 32GBのメモリを追加したのです。
動きが「スイスイ」に変りました。その結果、快適なパソコン・ライフを今の時点では楽しんでいます。
最後に皆さんにとって、今日一日が素晴らしい24時間でありますよう!
[2023/12/24 人間イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« #2023年 #買って良かったもの (4) ――TP-LINKの爆速ルーター―― | トップページ | #クリスマス に #福岡 に来ています ――ホテルが快適です―― »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- #コロンブス問題 (その2) ――#1992年 #江崎玲於奈筑波大学長 #入学式での式辞―― (2024.06.17)
- #CLOVANoteが #使い易い ――#Wordのディクテーションより良いかもしれません―― (2024.06.01)
- #クレカの問題 #一瞬で解決 ―― #でもその前に #時間 と #手間が掛かりました―― (2024.04.22)
- #AsIO3.sys エラー の #解決法 ――#ArmouryCrate を #インストール して #sfc/scannow を実行するだけ―― (2024.03.13)
- #身辺整理 の #一日でした ―― #iTunes の #同期 や #引き出しの整理―― (2024.03.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- #モンブランインク ――#奥が昔のデザイン #手前が新しいもの―― (2024.07.12)
- #眼鏡を新調しました ――#フチなしをやめて #ボストン型にしました―― (2024.07.11)
- #ダメなものはダメ ――#社会には #最低限の常識 #というものがあります―― (2024.06.12)
- #青梗菜 の #収穫 と #料理 ――#農薬を使っていませんので #虫食いです―― (2024.06.11)
- #抜き取った雑草の量はどう量るか? ――#10リットルバケツ、そして米袋です。―― (2024.06.10)
「消費者」カテゴリの記事
- #トヨタ や #ホンダ等 の #認証不正問題 で #問題なのは #乗る私たちの安全 が忘れ去られている (2024.06.23)
- #ブルー・トゥース #スピーカーです ―― #どちらも #魅力的で #迷います ―― (2024.05.02)
- #クレカの問題 #一瞬で解決 ―― #でもその前に #時間 と #手間が掛かりました―― (2024.04.22)
- #IHクッキングヒーター の #掃除 ―― #秘訣は #クレンザーを放っておくことでした―― (2024.03.29)
- #ルンバ #買いました ――#長い間 #欲しかったのですが―― (2024.02.02)
« #2023年 #買って良かったもの (4) ――TP-LINKの爆速ルーター―― | トップページ | #クリスマス に #福岡 に来ています ――ホテルが快適です―― »
コメント