#平和運動 の柱だった #物理学者 ――#アインシュタイン #湯川秀樹 #朝永振一郎 がまず頭に浮かびます――
#平和運動 の柱だった #物理学者
――#アインシュタイン #湯川秀樹 #朝永振一郎 がまず頭に浮かびます――
筑摩書房は唐木や臼井吉見らが設立しました。雑誌『展望』の出版社でもあります。
ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい
わが国の平和運動の中で、ベ平連の果した役割については異論がないと思いますが、それと並行してベト数懇も頑張っていたことは、「数学人」にとっては励みになる事実ではないかと思います。
そして数学と言えば、当然物理学との関連抜きには語れないのですが、我が国だけではなく、世界的にも物理学者が平和運動のリーダーとしての役割を果したことも重要です。私の頭にまず浮かんだのは、アインシュタイン、湯川秀樹、朝永振一郎の三氏です。
この三人についてはもう少し詳しく論じなくてはならないのですが、例えばアインシュタインは、1939年にレオ・シラードの勧めでルーズベルト大統領に原爆開発の必要性を訴えた手紙を出しています。その後、1945年にはシラードがアインシュタインの仲介で、日本への原爆使用の懸念と戦後の核開発競争への懸念をルーズベルト大統領に伝えようとしましたが、ルーズベルトの急死でそれが読まれることはありませんでした。
しかし、1955年には、イギリスの哲学者バートランド・ラッセルとともに世界の科学者11人に呼び掛けて、核兵器の廃絶と科学技術の平和利用を訴える宣言(ラッセル・アインシュタイン宣言と呼ばれる)を出し、それが切っ掛けとなって平和運動の重要な一翼を科学者が担うことになりました。
この宣言には湯川秀樹博士も名を連ねていますし、この宣言をフォローする形で開かれたパグウォッシュ会議には、湯川博士とともに、朝永振一郎博士も出席しています。
そこで、写真を掲げた『科学者の社会的責任についての覚え書』(筑摩書房、1980年。漢字は常用漢字に変えました)になるのですが、この覚書の中で唐木は、この三人の物理学者の社会的責任について論じています。当時はかなりの話題になり、それに対して物理学者の武谷三男博士が『科学者の社会的責任――核兵器に関して』(勁草書房、1982年)出て厳しい批判を繰り広げています。
長くなりますので、その紹介は追ってのことにします。(何度か「次回」という約束をしていますが、説明が長くなって、なかなかそこまで到達できていないこと、お詫びします。)
最後に皆さんにとって、今日一日が素晴らしい24時間でありますよう!
[2023/12/7 人間イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« #ベト数コン と #ベ平連 ――#数学人の集い の背景の説明です―― | トップページ | #朝永振一郎 と #学術会議 ――#戒心 がキーワードです―― »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- #コロンブス問題 (その5) ――#板坂元氏の #無知論―― (2024.06.20)
- #コロンブス問題 (その4) ――#広い視野から #コロンブスを見よう―― (2024.06.19)
- #コロンブス問題 (その3) ――#江崎玲於奈学長 #式辞の問題点―― (2024.06.18)
- #定説でも #憲法99条 は #法的義務 ではない ――#法の支配 は #空文化 されているのでは?―― (2024.03.02)
- #加藤友三郎 #英文冊子 #完成記者会見 を #中国新聞が記事に してくれました ――友三郎を理解する人の輪が広まります―― (2024.02.29)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- #政府の #愚民化政策が大問題 ――#同級生の投票行動から考える・第13回―― (2024.08.28)
- #災害を #ネタにする? ――#今更ですが シリーズ 2―― (2024.06.28)
- #企業・団体献金禁止 に #反対する #小沢一郎議員 ――文字通り #語るに落ちた―― (2024.05.23)
- #アメリカ の #臨界前核実験 に #抗議の座り込み ―― #これが #G7広島サミットの意味ですよ!―― (2024.05.21)
- #なぜ今 #公費負担 なのか ―― #公私混同 を #止めさせるため―― (2024.05.18)
「平和」カテゴリの記事
- #内灘闘争の歴史を学ぶ ――#JR総連中国地方協議会第38回定期委員会2部―― (2024.10.06)
- #式典から排除 の #基準は何ですか? ――#誰の基準か #何が目的か―― (2024.09.01)
- #駐日大使 の #式典招待は ――#知って貰うため #友達になって貰うため―― (2024.08.31)
- #原水禁 #国際シンポジウム ――#2045ビジョン と #NoFirstUse #提案しました―― (2024.08.09)
- #慰霊の夕べコンサート ――#8月9日18時から #廿日市市のさくらぴあ小ホールで―― (2024.07.30)
「歴史」カテゴリの記事
- #原水禁 #国際シンポジウム ――#2045ビジョン と #NoFirstUse #提案しました―― (2024.08.09)
- #コロンブス問題 (その3) ――#江崎玲於奈学長 #式辞の問題点―― (2024.06.18)
- #コロンブス問題 #30年前にも取り上げました ――#なぜ #大切な点が #伝わらないのでしょうか―― (2024.06.16)
- #石棺で覆い #100年以上かける覚悟 ――#東電 も #このことは分っているはず―― (2024.06.15)
- #できないことを #できると言うのは #詐欺 ――#廃炉はできません―― (2024.06.14)
「アメリカ」カテゴリの記事
- #トランプ #返り咲き ――#8年前との比較から #何が見えるのか―― (2024.11.07)
- #危機感の違い #世代を超えて共有できるか ――#キューバ危機に比肩する危機的状況―― (2024.10.30)
- #ヒロシマの使命を #再確認しておこう ――#その時々の流れに押し潰されないように―― (2024.08.29)
- #コロンブス問題 (その3) ――#江崎玲於奈学長 #式辞の問題点―― (2024.06.18)
- #アメリカ の #臨界前核実験 に #抗議の座り込み ―― #これが #G7広島サミットの意味ですよ!―― (2024.05.21)
「核兵器」カテゴリの記事
- #報道1930の視聴有り難う御座いました ―-#被爆者の皆さんにはもう少し頑張って頂きたい―― (2024.12.12)
- #中間目標として採用するための条件 ――#締約国会議へのオブザーバー参加では?―― (2024.12.04)
- #2045ヒバクシャ・ビジョン #公表は来年 ――#目標年・2045年を合言葉にしよう―― (2024.11.24)
- #危機感の違い #世代を超えて共有できるか ――#キューバ危機に比肩する危機的状況―― (2024.10.30)
- #被団協に #ノーベル平和賞 ――#核廃絶運動に弾み #歴史的にも大きな意味―― (2024.10.11)
« #ベト数コン と #ベ平連 ――#数学人の集い の背景の説明です―― | トップページ | #朝永振一郎 と #学術会議 ――#戒心 がキーワードです―― »
コメント