#年末 #年始 に #『1984年』を読もう ――毎年恒例の #推し つまり、お勧めにします――
#年末 #年始 に #『1984年』を読もう
――毎年恒例の #推し つまり、お勧めにします――
ジョージ・オーウェル著『1984年』
ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい
紙の年賀状を止めて、e-カードを送るようになってからずいぶん経ちますが、年末にはその文面を考えています。
日本も世界も多くの悲劇に見舞われ、しかしながらそれを解決する力を持つ人たちの不甲斐なさに、溜息を吐きつつ一日も早く戦争が終結するよう祈る気持で新年を迎えるのが圧倒的多数の市民の姿かもしれません。
では私たちにはそんな世界を変える力がないのかと問われれば、私は、「そんなことはない。世界は変えられる」と答えます。これまでの無窮の時間軸を振り返ると、人類が究極的には賢い選択をしてきているからです。
しかし、そのために必要なのは、私たちが地球や世界、そして政治や社会の問題についての共通理解を持つことです。
中でも私が多くの皆さんに共有して頂きたい考え方があります。「ダブルスピーク」という言葉なのですが、それを解説している小説が、私のお勧めする、ジョージ・オーウェルの小説『1984年』です。
『1984年』はジョージ・オーウェルが1949年に発表した小説です。その舞台は、1950年代に勃発した核戦争後に三つの国に分割された国の一つであるオセアニアの一地域、「エアストリップ」の首都ロンドンです。そこで、1984年には、少数独裁制集産主義というイデオロギーの下、全ての人は、「Big Brother」の監視下に置かれ、「テレスクリーン」と呼ばれる双方向テレビジョンによってのみ情報を得ることができ、またテレスクリーンによって監視されています。当然音声も筒抜けです。
一党支配下にあるロンドンでは、党の三つのスローガンが至る所に掲げられています。その三つは、次の通りです。
- 戦争は平和である (WAR IS PEACE)
- 自由は奴隷制である (FREEDON IS SLAVERY)
- 無知は力である (IGNORANCE IS STRENGTH)
これらのスローガンは、『1984年』に描かれている社会を作るための決定的な洗脳手段でもあるのですが、その特徴は「ダブルスピーク」の典型例であることです。
『1984年』は1950年代、世界的なベストセラーになり、そこに描かれた未来社会のイメージは欧米を中心に多くの人に共有されました。その未来社会の本質、そしてその社会を作るために作中で使われた有効な手段を表現するための、「ダブルスピーク」という概念と言葉が生まれました。
詳しくは、Wikiwandの「1984年」を読んで頂きたいのですが、「ダブルスピーク」の説明をそこから引用します。
「『1984年』作中の例でいえば「戦争は平和である」や「真理省」のように、例えば自由や平和を表す表の意味を持つ単語で暴力的な裏の内容を表し、さらにそれを使う者が表の意味を自然に信じて自己洗脳してしまうような語法である。」
『1984年』を年末年始に読もう、という呼び掛けは、このブログでも2016年の年末にしています。もう既にお読み頂いている方も多いと思いますが、一人でも新たな読者が現れるよう希望を持ちつつ、今年もお勧めします。
来年以降も恒例の「推し」として、皆さんに呼び掛けお願いする積りです。
最後に皆さんにとって、今日一日が素晴らしい24時間でありますよう!
[2023/12/28 人間イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« #大掃除 の最中に、洗面台の修理です ――ホースからの水漏れ対策です―― | トップページ | #お年玉 には #安野光雅 ――#表紙 だけでも読んで欲しい―― »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- #モンブランインク ――#奥が昔のデザイン #手前が新しいもの―― (2024.07.12)
- #眼鏡を新調しました ――#フチなしをやめて #ボストン型にしました―― (2024.07.11)
- #ダメなものはダメ ――#社会には #最低限の常識 #というものがあります―― (2024.06.12)
- #青梗菜 の #収穫 と #料理 ――#農薬を使っていませんので #虫食いです―― (2024.06.11)
- #抜き取った雑草の量はどう量るか? ――#10リットルバケツ、そして米袋です。―― (2024.06.10)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- #コロンブス問題 (その5) ――#板坂元氏の #無知論―― (2024.06.20)
- #コロンブス問題 (その4) ――#広い視野から #コロンブスを見よう―― (2024.06.19)
- #コロンブス問題 (その3) ――#江崎玲於奈学長 #式辞の問題点―― (2024.06.18)
- #定説でも #憲法99条 は #法的義務 ではない ――#法の支配 は #空文化 されているのでは?―― (2024.03.02)
- #加藤友三郎 #英文冊子 #完成記者会見 を #中国新聞が記事に してくれました ――友三郎を理解する人の輪が広まります―― (2024.02.29)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- #政府の #愚民化政策が大問題 ――#同級生の投票行動から考える・第13回―― (2024.08.28)
- #災害を #ネタにする? ――#今更ですが シリーズ 2―― (2024.06.28)
- #企業・団体献金禁止 に #反対する #小沢一郎議員 ――文字通り #語るに落ちた―― (2024.05.23)
- #アメリカ の #臨界前核実験 に #抗議の座り込み ―― #これが #G7広島サミットの意味ですよ!―― (2024.05.21)
- #なぜ今 #公費負担 なのか ―― #公私混同 を #止めさせるため―― (2024.05.18)
「言葉」カテゴリの記事
- #式典から排除 の #基準は何ですか? ――#誰の基準か #何が目的か―― (2024.09.01)
- #駐日大使 の #式典招待は ――#知って貰うため #友達になって貰うため―― (2024.08.31)
- #当事者意識は #なぜ広がらないのか ――#同級生の投票行動から考える・第9回―― (2024.08.20)
- #詭弁は #詭弁だと言おう ――#同級生の投票行動から考える・第8回―― (2024.08.19)
- #井戸川裁判 #第29回 #口頭弁論 ――#東京電力 と #政府の責任 を #問う訴訟―― (2024.07.18)
「平和」カテゴリの記事
- #式典から排除 の #基準は何ですか? ――#誰の基準か #何が目的か―― (2024.09.01)
- #駐日大使 の #式典招待は ――#知って貰うため #友達になって貰うため―― (2024.08.31)
- #原水禁 #国際シンポジウム ――#2045ビジョン と #NoFirstUse #提案しました―― (2024.08.09)
- #慰霊の夕べコンサート ――#8月9日18時から #廿日市市のさくらぴあ小ホールで―― (2024.07.30)
- #DebunkingDeterrenceTheory #核抑止論 を #論破する ――#Webinarで #発言します―― (2024.07.02)
「歴史」カテゴリの記事
- #原水禁 #国際シンポジウム ――#2045ビジョン と #NoFirstUse #提案しました―― (2024.08.09)
- #コロンブス問題 (その3) ――#江崎玲於奈学長 #式辞の問題点―― (2024.06.18)
- #コロンブス問題 #30年前にも取り上げました ――#なぜ #大切な点が #伝わらないのでしょうか―― (2024.06.16)
- #石棺で覆い #100年以上かける覚悟 ――#東電 も #このことは分っているはず―― (2024.06.15)
- #できないことを #できると言うのは #詐欺 ――#廃炉はできません―― (2024.06.14)
« #大掃除 の最中に、洗面台の修理です ――ホースからの水漏れ対策です―― | トップページ | #お年玉 には #安野光雅 ――#表紙 だけでも読んで欲しい―― »
コメント