嬉しい電話を貰いました ――三日月もきれいです――
嬉しい電話を貰いました
――三日月もきれいです――
23日の月齢は4.9です
ブログ激励のために、上のバナーをクリックして下さい
iPhoneがカメラとして使われるのはもう当たり前のことですが、やはり限界もあるようです。夕方、とても三日月がきれいだったので写真に撮ってみましたが、左上がちょっと切れているようには写っているものの、三日月には見えません。金星もボンヤリとしか写らずで、明日はこの美しさを写真に残す工夫をしてみたいと考えています。
以下、本題です。このブログでもお知らせしたと思っていたのですが、このところの忙しさで失念していたようです。21日の夜、朝日新聞ディジタルで、そして22日の朝刊には社会面で、G7広島サミットについて私の考え方を取り上げて頂きました。
多くの方々から、賛成の声を頂いたのですが、今日は自民党の元議員、私とも同じ時期に国会でも一緒に活動したことのある方から電話を頂きました。「ドンピシャのことを言ってくれた。私の思いと同じだ」とのことでした。
ことによると、戦争か平和かという選択についての傾向は世代の違いがかなり影響を与えることなのかもしれませんが、もう一人同志がいたことが分り、夕方の空もいつも以上に美しく見えたのです。
そして皆さんにとって、今日一日が素晴らしい24時間でありますよう!
[2023/6/24 人間イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« iPadもカメラとして使える! ――目から鱗とはこのことです―― | トップページ | 速谷神社 ――夏越の大祓い (なごしのおおはらい) は今月の晦日です―― »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- #政府の #愚民化政策が大問題 ――#同級生の投票行動から考える・第13回―― (2024.08.28)
- #災害を #ネタにする? ――#今更ですが シリーズ 2―― (2024.06.28)
- #企業・団体献金禁止 に #反対する #小沢一郎議員 ――文字通り #語るに落ちた―― (2024.05.23)
- #アメリカ の #臨界前核実験 に #抗議の座り込み ―― #これが #G7広島サミットの意味ですよ!―― (2024.05.21)
- #なぜ今 #公費負担 なのか ―― #公私混同 を #止めさせるため―― (2024.05.18)
「平和」カテゴリの記事
- #国家情報局の #Gabbardさんと連帯しよう ―― #Xの動画を見て下さい―― (2025.06.16)
- #ハワイ大学での講義 ―― #反戦・反核がテーマです ―― (2025.01.27)
- #内灘闘争の歴史を学ぶ ――#JR総連中国地方協議会第38回定期委員会2部―― (2024.10.06)
- #式典から排除 の #基準は何ですか? ――#誰の基準か #何が目的か―― (2024.09.01)
- #駐日大使 の #式典招待は ――#知って貰うため #友達になって貰うため―― (2024.08.31)
「友人」カテゴリの記事
- #ヒロシマの使命を #再確認しておこう ――#その時々の流れに押し潰されないように―― (2024.08.29)
- #木原省治さんの #アピール ―― #広島でも出来ることは多い ―― (2024.04.27)
- #上野公園 の #銀杏の落ち葉 きれいでした ――そして素晴らしい天気の行楽日和でした―― (2023.12.17)
- #円の7等分 ――思わず「神業」だと思ってしまいました―― (2023.12.16)
- フィンランド人から箸の使い方を教わりました ――『箸の持ち方』も買って勉強しています―― (2023.10.03)
「自然」カテゴリの記事
- #雨後の #激流 ―――#普段は #清々しい #渓流――― (2025.07.14)
- #自生の #山百合 ――#こちらのビックリは #大歓迎―― (2024.09.17)
- #災害対策は #チームワーク ――#1999年6月29日の記憶―― (2024.06.30)
- ウォーキングの途中で見る花 ――平地よりは寒い地域です―― (2023.10.04)
- 被災地に人を送り込むな ――5年前の教訓は生きているのでしょうか?―― (2023.07.18)
「G7サミット」カテゴリの記事
- #アメリカ の #臨界前核実験 に #抗議の座り込み ―― #これが #G7広島サミットの意味ですよ!―― (2024.05.21)
- #被爆地広島出身の総理大臣 #メッキが剥げた ――#G7広島サミット では #利用するだけ利用 したのに―― (2024.01.12)
- #明けましておめでとうございます ――旧年中はお世話になりました。本年も宜しくお願い申し上げます。―― (2024.01.01)
- #広島のメディア が #一面トップで報道 すべき ―― #リーパーさん の #谷本清平和賞受賞―― (2023.12.19)
- 投下責任の「棚上げ」と米政府、広島市・市長そして外務省 ――「本音が出ると大問題」を回避―― (2023.10.01)
« iPadもカメラとして使える! ――目から鱗とはこのことです―― | トップページ | 速谷神社 ――夏越の大祓い (なごしのおおはらい) は今月の晦日です―― »
コメント