今度は「FamiPay」を語る大量詐欺メール ――止めさせるにはどうすれば良いのでしょうか――
今度は「FamiPay」を語る大量詐欺メール
――止めさせるにはどうすれば良いのでしょうか――
私のメールソフトの一部をお見せします。ファミペイとかFamiPayを語る詐欺メールが並んでいます。このアドレスからのメールが大量に届くようになったので、フィルターを作って、ある程度溜まったら削除するようにしました。一応開いたものは、情報提供のためフィッシング対策協議会に転送しています。
その前は、UberEatsを語る詐欺メールが多かったのですが、そちらはこのところ下火になりました。
フィルターの設定を変えて、このアドレスからのメールは即削除ということにすれば良いのでしょうが、発信元にメッセージを届けて、その結果として止めさせることができた、という筋書きになるともう少し満足感があるのですが―――。
そして皆さんにとって、今日一日が素晴らしい24時間でありますよう祈っています!
[2023/5/4 人間イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« (喝!!) マスコミは何をしているのだ!! ――女性が3自治体議会の過半数というニュースは一面記事だろう―― | トップページ | G8下院議長会議 (2008年) を超えるG7サミットに ――広島出身総理大臣の責任―― »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TP-LINKの爆速ルーター ――Archer AX73Vは、3倍の速さです―― (2023.11.01)
- マウスを快適に使うために ――ドンピシャの「リスト・レスト」は百均で売っていました―― (2023.09.21)
- お気に入りのキーボードを使い続けるために ――SetPointというソフトが起動するための対処法を講じました―― (2023.09.17)
- iPadもカメラとして使える! ――目から鱗とはこのことです―― (2023.06.23)
- 父の日の夕焼け ――気を遣う仕事が増えているので、ブログは息抜きの場に―― (2023.06.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TP-LINKの爆速ルーター ――Archer AX73Vは、3倍の速さです―― (2023.11.01)
- ブログはしばらくお休みです ――今さらお知らせするまでもないのですが―― (2023.10.14)
- 扇風機から石油ファンヒーターに ――夏から冬に一日で衣替え―― (2023.10.05)
- ウォーキングの途中で見る花 ――平地よりは寒い地域です―― (2023.10.04)
- フィンランド人から箸の使い方を教わりました ――『箸の持ち方』も買って勉強しています―― (2023.10.03)
« (喝!!) マスコミは何をしているのだ!! ――女性が3自治体議会の過半数というニュースは一面記事だろう―― | トップページ | G8下院議長会議 (2008年) を超えるG7サミットに ――広島出身総理大臣の責任―― »
コメント