この一年(2022年)を振り返る (2) ――「9条」を広げる素晴らしいギフト――
この一年(2022年)を振り返る (2)
――「9条」を広げる素晴らしいギフト――
一年を振り返りつつ、多くの皆さんに支えられ助けられてきたのかに思いが至ります。改めて感謝の気持ちで一杯です。有形無形のギフトやプレゼントもたくさん頂きました。その中でも、今日届いた、日本酒「九条」には度肝を抜かれました。赤抜きの字で「洛中発」と書いてあり、しかも京都からということは分っていましたので、九条通りの酒屋さんのお酒かなと一瞬思ったのですが、もっと深い意味がありました。
九条は九条でも、憲法九条だったのです。このお酒のアイデアは、左下にある「憲法を活かす日本酒「九条」の会」の皆さんが発案されたようです。憲法9条についての分り易い冊子とともに、9条支持の輪を広げる目的で販売したり贈り物にしたりしている貴重なお酒です。私もその輪に加わりたいと考えています。
お贈り下さったHさん、有難う御座います。この一年、言葉にできないほどの応援をして頂き、2022年の最後を締め、そして2023年の初めを飾るおめでたい日本酒までお贈り下さり、感謝の言葉もありません。そして「9条」の注文の仕方も教えて下さい。
それでは今日一日が、皆様にとって素晴らしい24時間でありますように。
[2022/12/29 イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« この一年(2022年)を振り返る ――「生命が有限」であることを認識―― | トップページ | この一年(2022年)を振り返る (3) ――思いも寄らぬことの連続でした―― »
「憲法」カテゴリの記事
- この一年(2022年)を振り返る (2) ――「9条」を広げる素晴らしいギフト―― (2022.12.29)
- 似非(えせ)日本語を追放せよ!(2022.12.28)
- 「説明責任」という言葉を追放せよ!(2022.12.27)
- ボッタクリ政権は退陣せよ!(2022.12.23)
- 独裁政治を繰り返すな 修正版(2022.12.17)
« この一年(2022年)を振り返る ――「生命が有限」であることを認識―― | トップページ | この一年(2022年)を振り返る (3) ――思いも寄らぬことの連続でした―― »
コメント