« 玖島花咲く館でランチ | トップページ | 「所得倍増」という「公約」の賞味期限はたったの4日間だった »

2022年8月30日 (火)

缶ワイン

缶ワイン

Photo_20220829204201

大昔、ジュースは瓶詰が普通でした。ビールも瓶でした。その後、缶ジュース、缶ビールが普及して、瓶の影は薄くなり、缶かプラスチックの容器の方が多くなった感があります。

でもワインは、圧倒的に多いのが瓶です。特にスパークリング・ワインは瓶以外の形は考えられません。でも最近は、「バッグ・イン・ボックス」という箱に詰めたものも出回ってきています。

ところが、「缶ワイン」は見たことがありませんでした。それをコストコで発見!ピノ・ノワールですが、買ってみました。「アクロバット」という商品名で、アメリカのオレゴン州産でした。

Photo_20220829204701

味は、かなり行けたのですが、缶ですので、一度開けたら全部飲まないとアルコールが飛んでしまいます。と言うことで、実験用としては面白い飲み物でした。

 

コロナについてもまだまだ油断はできません。そして、医療関係者や行政の皆様等、現場で頑張って下さっている皆様に心からの感謝を捧げます。さらに、私たち自身、感染しないよう努力しましょう。

 それでは今日一日が、皆さんにとって素晴らしい24時間でありますよう。

[2022/8/30 イライザ]

 [お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

広島ブログ

« 玖島花咲く館でランチ | トップページ | 「所得倍増」という「公約」の賞味期限はたったの4日間だった »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

お酒」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 玖島花咲く館でランチ | トップページ | 「所得倍増」という「公約」の賞味期限はたったの4日間だった »

広島ブログ

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー