「秋葉が立候補している」を拡散して下さい
「秋葉が立候補している」を拡散して下さい
街頭演説やSNS等、私の参院選立候補を既に知っている方々からは、熱いメッセージを頂戴し感謝に堪えません。
同時に、「立候補していることを知らなかった」という声も大変多く頂いています。「知っていれば必ず投票してくる人たちなのに」というコメントも頂いています。
葉書やチラシ、ポスター、街宣、電話やSNS等、できる限りの努力をしているのですが、何しろ時間がありませんし、人手も足りません。
改めてのお願いになりますが、電話で、あるいはお知り合いの方々に直接、またはSNS等を通じて、私が立候補していることを拡散して頂けますでしょうか。
全国比例の候補でも、二枚目の投票用紙には「秋葉忠利」と書けることを知らない方も多いようですので、それもお願いします。
炎暑が続くようですので、くれぐれも御自愛のほど祈り上げます。
なお関連の動画は、ホームページやYouTube公式チャンネルを御覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCNOCvMp5EfcUTqCYU6jgf0Q/videos
それでは今日が、皆さんにとって素晴らしい一日でありますよう。
[2022/6/29 イライザ]
[お願い]
文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« 京都新聞に折り込みが!! | トップページ | 社民党の主張は、財務省・厚労省のデータに裏付けられています »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- White Christmas(2022.12.24)
- 面白いプロジェクトを始めていますので、ブログとツイッターはしばらく休んでいます。(2022.10.20)
- 「自然に」溜まってしまったコードやケーブル類の廃棄と整理(2022.10.07)
- 倉庫の整理を始めました(2022.10.04)
- 缶ワイン(2022.08.30)
「選挙」カテゴリの記事
- この一年(2022年)を振り返る (3) ――思いも寄らぬことの連続でした―― (2022.12.30)
- 皆様と社民党の「明日」が始まりました(2022.07.11)
- 皆様、大変お世話になりました(2022.07.11)
- 最終日、走り切りました。(2022.07.10)
- 桜木町駅前から、ラストスパートです(2022.07.09)
「参院選」カテゴリの記事
- この一年(2022年)を振り返る (3) ――思いも寄らぬことの連続でした―― (2022.12.30)
- 朋あり遠方より来る、また楽しからずや(2022.09.04)
- 皆様と社民党の「明日」が始まりました(2022.07.11)
- 皆様、大変お世話になりました(2022.07.11)
- 最終日、走り切りました。(2022.07.10)
最近のコメント