« 貧乏くじを引いたプーチン ――わざわざ作らなくても良い敵を作ってしまった―― | トップページ | お二人のコメントを中心に ――このブログのもう一つの役割―― »

2022年5月16日 (月)

草を抜いて、施肥をし、支柱も立てました ――曇り空の一日、畑仕事には最高の日でした――

草を抜いて、施肥をし、支柱も立てました

――曇り空の一日、畑仕事には最高の日でした――

 

フィンランドがNATOに加盟すると言ったからなのでしょうか、ウクライナからのニュースの中身が変ってきたようです。

だからという因果関係はないのですが、久し振りに小さな畑の手入れができました。雨のせいで雑草が蔓延り始めたので、雑草を抜くことと、苗を植えた後、施肥をしたいと思っていたトマト、キュウリ、ナス、トウモロコシの周りに油粕を撒いたこと、そして、少し大きくなった苗のための支柱を立てました。草抜きの技術では、家人に一日の長のあることもハッキリしました。

220516

トマト

雑草の残っているのは私の担当したところです

220516_20220516074001

ナス

一日曇り空、そして気温もあまり上らず、畑仕事 (というのも恥ずかしいくらいの小規模な畑ですが) には、最高の日和でした。

昨日は、昼過ぎに小一時間、新たな助っ人である充電式草刈り機で、伸びてしまった家の周りの草刈りもできました。

その他の時間は、結構忙しく、久し振りに電話で旧友との話も弾みましたし、今週末からの東京と沖縄行きの準備をしたりと充実した一日でした。

 [2022/5/16 イライザ]

 [お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ

広島ブログ

 

« 貧乏くじを引いたプーチン ――わざわざ作らなくても良い敵を作ってしまった―― | トップページ | お二人のコメントを中心に ――このブログのもう一つの役割―― »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウクライナ」カテゴリの記事

友人」カテゴリの記事

農作業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 貧乏くじを引いたプーチン ――わざわざ作らなくても良い敵を作ってしまった―― | トップページ | お二人のコメントを中心に ――このブログのもう一つの役割―― »

広島ブログ

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30