« 外国特派員協会での記者会見 ――本質的な質問に答えることができました―― | トップページ | パール・ハーバーと原爆・核兵器 ――ゼレンスキー大統領演説とアメリカの感情―― »

2022年3月19日 (土)

昨日の記者会見が記事・番組になりました ――SNSによるプロモーションも広がっています――

昨日の記者会見が記事・番組になりました

――SNSによるプロモーションも広がっています――

 

昨日317日の木曜日11時から12まで開かれた日本外国特派員協会での記者会見については昨日報告させて頂きました。

Img_1313

Change.orgの提供です

 嬉しいことに、会見に参加して下さったジャーナリストの皆さんの製作した記事やテレビ番組が、夕方には世界各地に広まっていました。17日夜の時点で分っているものを以下にリストします。日本語ではありませんが、覗いてみて頂ければ幸いです。

 

記者会見そのものは、こちらから御覧頂けます

また、Change.org の作って下さった、SNS用の動画も多くの皆さんに見て頂いています。例えば、YouTube5,000回以上視聴されています。

 その他、Facebook, Twitter, Instagramでも多くの皆さんにシェアして頂いています。有り難いですし、より多くの皆さんの署名でプーチン大統領、そして岸田総理が動いてくれれば、核兵器使用を阻止できます。

 「どんな理由であれ、核兵器を使ってはならない」を再度確認した上で、さらに私たちの輪を広げましょう。

 [2022/3/19 イライザ]

 [お願い]

文章の下の《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

広島ブログ 

広島ブログ

 

 

« 外国特派員協会での記者会見 ――本質的な質問に答えることができました―― | トップページ | パール・ハーバーと原爆・核兵器 ――ゼレンスキー大統領演説とアメリカの感情―― »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

日本政府」カテゴリの記事

マスコミ」カテゴリの記事

ウクライナ」カテゴリの記事

ロシア」カテゴリの記事

核兵器」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 外国特派員協会での記者会見 ――本質的な質問に答えることができました―― | トップページ | パール・ハーバーと原爆・核兵器 ――ゼレンスキー大統領演説とアメリカの感情―― »

広島ブログ

無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー