Wii Uにカラオケのアプリがありました ――田舎暮らしのオアシスです――
田舎暮らしで苦労するのは、ムカデのような虫が多いからだけではありません。ある物だけではなく、「ないもの」も多いのです。例えば、近くにカラオケ・ボックスがありません。30分くらいのところにあったシダックスはくら寿司に代ってしまいました。広島市内まで出掛けて駐車代も払って、一時間一人カラオケをするのもちょっと気が引けます。
という悩みが解消されたのは、東京の友人宅を訪れたときでした。彼の家には豪華なカラオケセットが置いてあったのです。
元々音響関係の仕事をしている彼の家のシステムは、スピーカーやアンプ等を合せると百万円を軽く超えるほどのシステムなのですが、ソフトはゲーム機に付いているものでした。Wii Uのアプリなのです。
早速歌わせて貰うと、本格的なサウンド・システムの音は素晴らしく、それに気を良くして歌い続けるうちに点数も上がりました。
素晴らしい発見だったのですが、わざわざ東京まで出掛けてカラオケという訳にも行きませんので、「田舎のカラオケ」システムを準備しました。まず、息子から今は使っていないWii Uのゲーム機を送って貰いました。それをテレビに接続して、ゲーム機を起動します。確かにカラオケアプリがあるではありませんか。
アプリは丸で囲んでおきましたが、それを押せば、カラオケ・ボックスと同じようなカラオケが楽しめます。そして、このカラオケはJOYSOUNDというサービスなのですが、採点機能を使うと、もう一つのシステムであるDAMと比べて、より精密な音程で自分の声の状態を見ることが出来るようになました。左上の黄色の波線を見て下さい。それが私の発声の状態です。
かなり微妙な形で声が出ていることが分りましたので、これから、発声練習するにも良いデータになりました。これで、田舎暮らしの悩みの一つは解消されましたし、いくら大きな声を出しても周りに迷惑になることはありません。カラオケに行ってもに三曲しか歌わない家人も、最初の夜には2時間歌いっ放しでした。次のカラオケの会で成果を披露するのが楽しみです。
[2019/7/17 イライザ]
[お願い]
文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
コメント
« 7月22日に、「数学月間」の懇話会で話をします ――関東地方の皆さん是非お出で下さい―― | トップページ | 「いじめ」をなくそう (3) ――テレビ番組の役割―― »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 躱すのは敵の矢 ―― #人を追い抜くことではありません―― (2024.03.27)
- Wii Uにカラオケのアプリがありました ――田舎暮らしのオアシスです―― (2019.07.17)
- あらゆるPC/Macから情報を盗める5ドルのラズパイ・デバイス 対抗手段はUSBポートをセメントで固めること(2016.11.19)
- ポケモン 5(2016.07.25)
「音楽」カテゴリの記事
- #慰霊の夕べコンサート #成功裡に終了 ――#80周年の趣向は? #皆さんからも御意見を!―― (2024.08.12)
- #慰霊の夕べコンサート #当日プログラム ――#8月9日18時から #廿日市市の #さくらぴあ小ホールで―― (2024.08.07)
- #慰霊の夕べコンサート ――#8月9日18時から #廿日市市のさくらぴあ小ホールで―― (2024.07.30)
- #コロンブス問題 (その5) ――#板坂元氏の #無知論―― (2024.06.20)
- #ブルー・トゥース #スピーカーです ―― #どちらも #魅力的で #迷います ―― (2024.05.02)
コメント
こちらの町内会館でも古いカラオケセットに加えて、Wii Uのカラオケも設置されています。更に、若い人たちはプロジェクターとスマホを使い、以前ブログでも紹介したsmuleを使って、離れた知人とのデュエットなども披露しているようです。
カラオケ好きのSNS
http://hiroshima.moe-nifty.com/blog/2016/12/post-89fd.html
「工場長」様
コメント有り難う御座いました。
全く知らない人とのデュエットは経験していませんが、一緒に歌う時は、同じ場所で一緒に、という形しか頭に浮びません。時代に遅れているのでしょうか。
« 7月22日に、「数学月間」の懇話会で話をします ――関東地方の皆さん是非お出で下さい―― | トップページ | 「いじめ」をなくそう (3) ――テレビ番組の役割―― »
こちらの町内会館でも古いカラオケセットに加えて、Wii Uのカラオケも設置されています。更に、若い人たちはプロジェクターとスマホを使い、以前ブログでも紹介したsmuleを使って、離れた知人とのデュエットなども披露しているようです。
カラオケ好きのSNS
http://hiroshima.moe-nifty.com/blog/2016/12/post-89fd.html
投稿:
工場長 |
2019年7月17日 (水) 07時07分
「工場長」様
コメント有り難う御座いました。
全く知らない人とのデュエットは経験していませんが、一緒に歌う時は、同じ場所で一緒に、という形しか頭に浮びません。時代に遅れているのでしょうか。
投稿:
イライザ |
2019年7月18日 (木) 13時50分