厳冬の犠牲になってしまった山茶花 ――やはり植え替えなくてはならないようです――
厳冬の犠牲になってしまった山茶花
――やはり植え替えなくてはならないようです――
寒い時期にけなげに咲いてくれる山茶花は好きな花の一つです。垣根に育ってくれればと、数年前、我が家の北側に10本ほど植えてみました。一昨年は寒さには勝てず、ほとんどが蕾のままに終わってしまったのですが、昨年11月末から12月初めには美しい花が咲きました。
でも、その後、満開になる前に極寒にはまたもや勝てず、蕾のまま冬を越すことになってしまいました。枯れてしまったように見えた木もありましたが、春を迎え暖かくなればまた元気になるかも、と祈りつつ見守りました。でも結局は若葉を付けるには至りませんでした。
残念なのですが、植え替えをしなくてはならないようです。記念に写真を撮っておきました。
今日、コーナンで買ってきた植え替え用の山茶花です。暖かい内に元気に育てて、今年の冬は厳しい寒さにも耐えてくれると良いのですが---。
[2018/6/7 イライザ]
[お願い]
文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« 野菜が豊作 ――食べ切れないほど穫れています―― | トップページ | 14万回の閲覧、有難う御座います ――これからも頑張りたいと決意を新たにしています―― »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 屋根の修理が終りました ――これで当分、雨の日の苦労から解放されます―― (2023.09.19)
- 倉庫の屋根の応急手当 ――取り敢えずは、安心です―― (2023.06.10)
- 倉庫の整理を始めました(2022.10.04)
- 三代目の庭園灯です(2022.08.08)
- 倉庫の屋根を掛け直して貰いました ――これで雨が降っても眠れます―― (2022.05.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マウスを快適に使うために ――ドンピシャの「リスト・レスト」は百均で売っていました―― (2023.09.21)
- 屋根の修理が終りました ――これで当分、雨の日の苦労から解放されます―― (2023.09.19)
- お気に入りのキーボードを使い続けるために ――SetPointというソフトが起動するための対処法を講じました―― (2023.09.17)
- 洗濯機の買い替え ――12年間、故障もなかったのですが―― (2023.07.15)
- また巨大キュウリです ――数日続いた雨の結果です―― (2023.07.11)
「環境」カテゴリの記事
- 日曜日に消防訓練 ――御苦労様です―― (2023.06.27)
- Unfold Zero (ゼロへの展開) の署名運動に協力して下さい(2022.10.13)
- 台風14号の爪痕(2022.09.20)
- 久し振りに雉のお出ましです(2022.09.14)
- 「雨にも負けず」(2022.06.12)
「生活」カテゴリの記事
- マウスを快適に使うために ――ドンピシャの「リスト・レスト」は百均で売っていました―― (2023.09.21)
- 4年振りの敬老会に参加しました ――高齢化社会の現実についても考えさせられました―― (2023.09.18)
- 屋根の修理が終りました ――これで当分、雨の日の苦労から解放されます―― (2023.09.19)
- 被災地に人を送り込むな ――5年前の教訓は生きているのでしょうか?―― (2023.07.18)
- 洗濯機の買い替え ――12年間、故障もなかったのですが―― (2023.07.15)
コメント
« 野菜が豊作 ――食べ切れないほど穫れています―― | トップページ | 14万回の閲覧、有難う御座います ――これからも頑張りたいと決意を新たにしています―― »
慨世の言から'60年代のポップスまで。また野菜を作り花を育て🎶マイクも持ち。
この守備範囲の広さ、深さ。
凡人は思う→ぐうたらする時間は??
♪wonderful world♪ そういう歌詞だったとは。
『刑事ジョン・ブック 目撃者』'85に使われていた曲が、
サム・クックのそれと、つい最近知ったばかり。
('60年代初期の曲だろうとは思っていた)
監督ピーター・ウィアーもハリソン・フォードも絶好期の作品。
サスペンスが続くなか、この曲が流れるシーンだけが甘ずっぱくて、
当時は気に入りの1本。
『博士の異常な愛情』'63 ラストの曲♪また会いましょう♪もいかがでしょう。
('74年に名画座でやっとクリア→もうその時点でポピュラーな曲ではなかった)
このDVD→Oliver StoneがVladimir Putinにプレゼントしています←ま、テイのイイ押しつけ。
(byいつぞのNHKBSドキュメンタリー・後編)
投稿: されど映画 | 2018年6月 9日 (土) 16時50分