恒例化したバーベキュー ――中国ワイン天塞も開けました――
恒例化したバーベキュー
――中国ワインも開けました――
昨年もゴールデン・ウィーク中にようやく開けたバーベキューの会ですが、今年もほぼ同じメンバーで開くことができました。
Wingの会の恒例化に続いて、もう一つ恒例化した楽しいイベントになりました。
今年もポトラック、つまり持ち寄りパーティーでしたが、S家から頂いたのは、これまた恒例になったシャンパン、そして故郷納税で贈られてきた豪華な山形牛でした。
その他の食材は、貝柱や野菜です。
丁度良く焼けた肉もあっという間になくなりました。
以前お約束した中国ワイン天塞も開けました。
Z級グルメの私の感想は、「癖のない素直な美味しいワイン」なのですが、その他の声は「メルローに近い」「ボルドーを軽くした感じ」等で、好評でした。
最後に集合写真を撮りましたが、雨の屋内でもとても楽しかったバーベキューの雰囲気が伝わっているでしょうか。
[2018/5/6イライザ]
[お願い]
文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« 阪急ホテルの庭 ――ホテルに泊ったときに庭や食事を楽しめるようになりました―― | トップページ | 庭の灯り ――夕暮れ時の庭に粋なアクセントが加わりました―― »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 名古屋のThe Kitchen Salvatore Cuomo ――久し振りのバーニャカウダそして溢れるばかりのサービスでした―― (2023.05.07)
- 夕食はHICITYでした ――ロボットの配膳係は初めてでした―― (2023.03.02)
- H君を偲ぶ会 ――没後3年、80人が集いました―― (2023.02.27)
- 体重を減らすための5つの秘策(2022.08.24)
- 久し振りに野菜の収穫(2022.07.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新幹線もスマホをかざすだけで乗れるようになりました ――モバイルSuicaのお蔭です―― (2023.05.06)
- 今度は「FamiPay」を語る大量詐欺メール ――止めさせるにはどうすれば良いのでしょうか―― (2023.05.04)
- SDGsで節約する ――アロンアルファよりエアコンパテ―― (2023.05.02)
- 老人クラブ総会でした ――カラオケは禁止でした―― (2023.04.25)
- 雑草対策に防草シートを敷いてみました ――少しでも手間が掛からなくなると有り難いのですが―― (2023.04.24)
「生活」カテゴリの記事
- 新幹線もスマホをかざすだけで乗れるようになりました ――モバイルSuicaのお蔭です―― (2023.05.06)
- SDGsで節約する ――アロンアルファよりエアコンパテ―― (2023.05.02)
- 雑草対策に防草シートを敷いてみました ――少しでも手間が掛からなくなると有り難いのですが―― (2023.04.24)
- 草刈り日和でした ――曇り空で動いても汗をかかないくらいの気温でした―― (2023.04.22)
- 雨が上がっている間に畔作りです ――陽が出ている時間はもう大変になってきています―― (2023.04.16)
« 阪急ホテルの庭 ――ホテルに泊ったときに庭や食事を楽しめるようになりました―― | トップページ | 庭の灯り ――夕暮れ時の庭に粋なアクセントが加わりました―― »
コメント