賞味期限を再認識しました ――ブラインド・テストまでしてみた結果です――
賞味期限を再認識しました
――ブラインド・テストまでしてみた結果です――
実は長い間、「賞味期限」を真剣には受け止めていませんでした。賞味期限が過ぎると、食品が毒に変化するというのであれば当然、真剣に受け入れざるを得ません。でも「賞味」ですから、一定期間を過ぎると味が落ちるだけだと受け止めていました。しかも自ら「Z級グルメ」を自認しているのですから、あまり味にはこだわりがありません。
もちろん好きな食べ物や飲み物、調味料等はありますし、あまり好みではないものもあります。好きな物はいつも冷蔵庫や食品戸棚に切らさないようにしています。その一つが味ぽんです。ポン酢好きにとっては定番の食品で、私専用の大瓶を買って使っていました。
ところが先日、賞味期限がとっくの昔に切れていることを再度、家人から指摘されました。
家人は別の瓶を使っていましたが、捨てるのが勿体ないので私はこちらをずっと使用。それに「味だってそんなに変わらない」と主張していたのですが、半年以上賞味期限が過ぎているのですから、少しは変化が感じられるかも知れません。それにしたって恐らく許容範囲だ、と私は思い込んでいました。
賞味期限内の味ぽんと期限切れの味ぽん
しかし、実際お皿に注いでみるとハッキリ色が違います。でも味はそんなに変わらないだろうと、これまた思い込んでいました。それならブラインド・テストをして、味が違うかどうか調べよう、ということになりました。
結果は驚くほどの違いがありました。賞味期限の切れた、しかも半年以上経ったものは、まろみ、つまり美味しさが消えていました。シャープな醤油の味が強く苦みさえあると言ったら良いのかもしれません。それなら、醤油を使えば済む話です。
無知と決めつけを反省しつつ認めざるを得ないのですが、「賞味期限」には意味がありました。いちいちブラインド・テストをしなくても良いように「賞味期限」は設けられていたのです。「賞味期限」切れの大きな瓶の方は、熱を加えて料理する際に補助的に使って貰うことにして、味ぽん本来の旨さを味わうために、これからは小さな瓶を買うことにしました。
[お願い]
文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
コメント
« 共謀罪反対集会とデモ ――広島弁護士会主催のテーマは「私の心を探るな」―― | トップページ | 「核と人類は共存できない」-関西電力高浜原発3号機の再稼働に抗議する座込み »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 名古屋のThe Kitchen Salvatore Cuomo ――久し振りのバーニャカウダそして溢れるばかりのサービスでした―― (2023.05.07)
- 夕食はHICITYでした ――ロボットの配膳係は初めてでした―― (2023.03.02)
- H君を偲ぶ会 ――没後3年、80人が集いました―― (2023.02.27)
- 体重を減らすための5つの秘策(2022.08.24)
- 久し振りに野菜の収穫(2022.07.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マウスを快適に使うために ――ドンピシャの「リスト・レスト」は百均で売っていました―― (2023.09.21)
- 屋根の修理が終りました ――これで当分、雨の日の苦労から解放されます―― (2023.09.19)
- お気に入りのキーボードを使い続けるために ――SetPointというソフトが起動するための対処法を講じました―― (2023.09.17)
- 洗濯機の買い替え ――12年間、故障もなかったのですが―― (2023.07.15)
- また巨大キュウリです ――数日続いた雨の結果です―― (2023.07.11)
「生活」カテゴリの記事
- マウスを快適に使うために ――ドンピシャの「リスト・レスト」は百均で売っていました―― (2023.09.21)
- 4年振りの敬老会に参加しました ――高齢化社会の現実についても考えさせられました―― (2023.09.18)
- 屋根の修理が終りました ――これで当分、雨の日の苦労から解放されます―― (2023.09.19)
- 被災地に人を送り込むな ――5年前の教訓は生きているのでしょうか?―― (2023.07.18)
- 洗濯機の買い替え ――12年間、故障もなかったのですが―― (2023.07.15)
« 共謀罪反対集会とデモ ――広島弁護士会主催のテーマは「私の心を探るな」―― | トップページ | 「核と人類は共存できない」-関西電力高浜原発3号機の再稼働に抗議する座込み »
いや~大笑いしました。先生がそんな間抜けな真似をなさるとわw
投稿: ⑦パパ | 2017年6月 6日 (火) 16時44分
「⑦パパ」様
コメント有り難う御座いました。
タイトルを「笑味機嫌」にした方が良かったのかもしれません。
投稿: イライザ | 2017年6月 6日 (火) 22時17分