目の保養 ――良い天気に恵まれた日曜日、きれいな景色と花に出会いました――
目の保養
――良い天気に恵まれた日曜日、きれいな景色と花に出会いました――
明日外国に赴任する友人を囲んでの歓送ランチ会がありました。目の前の海がいつもに増してきれいでした。
その後、近くの家の花木にも目が引かれました。でも名前が分りません。御存知の方教えて頂けますか。満開を少し過ぎても大人の美しさが残っています。
良く通る県道のわきの花壇には、芝桜やチューリップが丁寧に植えられ、正に今花盛りです。
近くに寄ると、さらに圧倒されます。
東の端はチューリップです。
西の端には山ツツジも植えられています。
随分手の掛かるお世話をしてくれているのは、近くの建設会社の皆さんのようです。有難う御座います。目の保養をさせて頂いています。
[お願い]
文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« 森の工房AMA クマバチなど | トップページ | 本を贈る ――もうスマホの時代だということを再認識しました―― »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 4年振りの敬老会に参加しました ――高齢化社会の現実についても考えさせられました―― (2023.09.18)
- コストコも完全に「広島化」しました ――そして多忙のため、ブログはしばらくお休みします―― (2023.07.28)
- 被災地に人を送り込むな ――5年前の教訓は生きているのでしょうか?―― (2023.07.18)
- 我が家から30分のところに、こんなにきれいな滝がありました ――できれば動画をアップしたいです―― (2023.06.06)
- 老人クラブ総会でした ――カラオケは禁止でした―― (2023.04.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マウスを快適に使うために ――ドンピシャの「リスト・レスト」は百均で売っていました―― (2023.09.21)
- 屋根の修理が終りました ――これで当分、雨の日の苦労から解放されます―― (2023.09.19)
- お気に入りのキーボードを使い続けるために ――SetPointというソフトが起動するための対処法を講じました―― (2023.09.17)
- 洗濯機の買い替え ――12年間、故障もなかったのですが―― (2023.07.15)
- また巨大キュウリです ――数日続いた雨の結果です―― (2023.07.11)
« 森の工房AMA クマバチなど | トップページ | 本を贈る ――もうスマホの時代だということを再認識しました―― »
コメント