« 「平和を共有するための朝鮮半島フォーラム」の報告 その3 南北統一と核兵器 | トップページ | 花おくら日記 »

2016年8月26日 (金)

亀仙人の「何でも鑑定団」デビュー   次は「亀仙人サミット」


亀仙人の「何でも鑑定団」デビュー

次は「亀仙人サミット」

 

日本最高齢のコスプレーヤー、いやことによると世界最高齢かもしれませんが、我らが「亀仙人」「Master Roshi」「ピクシス司令官」が「何でも鑑定団」デビューしていました。

              

Photo

             

 存知のように、「何でも鑑定団」はテレビ東京の人気番組です。広島ではTSSがひと月くらい遅れて放映しているようです。私は731日放映の番組を録画してあったものを数日前に見ました。広島を世界にアピールするためにも大きな貢献をしているのですから、もう少し話題になっても良いのではと思っています。事に依ったら、「知らぬは私だけ」だったのかもしれませんが、とにかく紹介させて頂きます。

  

Photo_2

 

番組では本名の「河口知明」で紹介されていましたので、ここでも本名を明かして良いのだと思いますが、Tシャツのプリント販売をしているアート・ディレクトの会長、そして熱心なコスプレ―ヤーとして紹介されていました。年齢も実年齢が出ていましたが、高齢者です。テレビ映りから判断すると、5歳から10歳は若く見えました。カッコ良かったです。

 

お宝は、明治時代の巨匠――と言ってもこの番組で初めて聞いた画家ですが――二代目、五姓田芳柳 (ごせだほうりゅう) 作の昭憲皇太后(明治天皇の皇后)像です。御本人の評価額は200万円。そして「何でも鑑定団」の鑑定結果は、何と350万円でした。

 

こんなに価値のある肖像画ですから、その後どうなったのか気になるのは、俗物根性丸出しですが、明治神宮に奉納されたとのこと。亀仙人らしい爽やかな結論でした。

 

Photo_3


そして次の予定は「世界亀仙人サミット」だそうです。何か手伝えることがあったら良いのですが、亀仙人、声を掛けて下さい。

 

 

[お願い]

文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。

  

広島ブログ
広島ブログ

« 「平和を共有するための朝鮮半島フォーラム」の報告 その3 南北統一と核兵器 | トップページ | 花おくら日記 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 「平和を共有するための朝鮮半島フォーラム」の報告 その3 南北統一と核兵器 | トップページ | 花おくら日記 »

広島ブログ

無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31