8月11日 8月のブルーベリー農園
8月11日 8月のブルーベリー農園
盛夏と秋の気配と
とても暑い中でブルーベリーの摘み取りが行われている。
11日は、安芸の郷のボランティアのみなさんや農園の友人知人がお見えになって午前、午後と摘み取りをして頂いた。
午後の休憩後の摘み取りは家のすぐ前から始める。最初はみんなが固まりながら、少し経つといい実のなっている木を見つけてあちこちに分かれていかれる。
このような房状の実にも出会える。
収穫ののち森の工房AMAのコンテナ型の冷蔵庫に納品した。翌日生食とジャム用に選別されていく。
ブルーベリー農園の側の田の稲はもう穂が伸びたり、伸びきって実の重さでしだれたりで、9月には刈り取りが始まる。
山裾のハギは花が咲きはじめている。青空も少し薄くなって見えて、秋の気配が漂う。
8月11日
社会福祉法人安芸の郷 理事長 遊川和良
[お願い]
この文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
« 伊方原発3号機は直ちに停止を | トップページ | 終戦記念日 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- #久し振りの京都 ―― #今宮神社 #平安神宮―― (2024.04.25)
- #芸南カントリー・クラブ ―― #入口 の #並木がきれいでした―― (2024.04.23)
- #花まつり に因んで #桜の写真です ―― #Walking の途中 #花盛りです―― (2024.04.08)
- #クリスマス に #福岡 に来ています ――ホテルが快適です―― (2023.12.26)
- 日比谷公園の周りの変りようにただただ吃驚 ――どれが何ビルなのか全く分りません―― (2023.12.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- #モンブランインク ――#奥が昔のデザイン #手前が新しいもの―― (2024.07.12)
- #眼鏡を新調しました ――#フチなしをやめて #ボストン型にしました―― (2024.07.11)
- #ダメなものはダメ ――#社会には #最低限の常識 #というものがあります―― (2024.06.12)
- #青梗菜 の #収穫 と #料理 ――#農薬を使っていませんので #虫食いです―― (2024.06.11)
- #抜き取った雑草の量はどう量るか? ――#10リットルバケツ、そして米袋です。―― (2024.06.10)
「福祉」カテゴリの記事
- 「成田プラン」の反論は米谷ふみ子さんがしていました ――芥川賞受賞作家が14年も前に―― (2023.03.15)
- この一年(2022年)を振り返る (4) ――読んで良かった本―― (2022.12.31)
- 「雨にも負けず」(2022.06.12)
- チラシ完成(2022.06.10)
- 署名運動さえ難しい時代になったようです ――相手によっては、善意が悪用されるかもしれません―― (2022.03.05)
コメント