賞味期限を再認識しました ――ブラインド・テストまでしてみた結果です――
賞味期限を再認識しました
――ブラインド・テストまでしてみた結果です――
実は長い間、「賞味期限」を真剣には受け止めていませんでした。賞味期限が過ぎると、食品が毒に変化するというのであれば当然、真剣に受け入れざるを得ません。でも「賞味」ですから、一定期間を過ぎると味が落ちるだけだと受け止めていました。しかも自ら「Z級グルメ」を自認しているのですから、あまり味にはこだわりがありません。
もちろん好きな食べ物や飲み物、調味料等はありますし、あまり好みではないものもあります。好きな物はいつも冷蔵庫や食品戸棚に切らさないようにしています。その一つが味ぽんです。ポン酢好きにとっては定番の食品で、私専用の大瓶を買って使っていました。
ところが先日、賞味期限がとっくの昔に切れていることを再度、家人から指摘されました。
家人は別の瓶を使っていましたが、捨てるのが勿体ないので私はこちらをずっと使用。それに「味だってそんなに変わらない」と主張していたのですが、半年以上賞味期限が過ぎているのですから、少しは変化が感じられるかも知れません。それにしたって恐らく許容範囲だ、と私は思い込んでいました。
賞味期限内の味ぽんと期限切れの味ぽん
しかし、実際お皿に注いでみるとハッキリ色が違います。でも味はそんなに変わらないだろうと、これまた思い込んでいました。それならブラインド・テストをして、味が違うかどうか調べよう、ということになりました。
結果は驚くほどの違いがありました。賞味期限の切れた、しかも半年以上経ったものは、まろみ、つまり美味しさが消えていました。シャープな醤油の味が強く苦みさえあると言ったら良いのかもしれません。それなら、醤油を使えば済む話です。
無知と決めつけを反省しつつ認めざるを得ないのですが、「賞味期限」には意味がありました。いちいちブラインド・テストをしなくても良いように「賞味期限」は設けられていたのです。「賞味期限」切れの大きな瓶の方は、熱を加えて料理する際に補助的に使って貰うことにして、味ぽん本来の旨さを味わうために、これからは小さな瓶を買うことにしました。
[お願い]
文章の下にある《広島ブログ》というバナーを一日一度クリックして下さい。
コメント
« 共謀罪反対集会とデモ ――広島弁護士会主催のテーマは「私の心を探るな」―― | トップページ | 「核と人類は共存できない」-関西電力高浜原発3号機の再稼働に抗議する座込み »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 人形町・今半 ――若者が多いお店でした――(2018.04.18)
- 中国のワインをお土産に頂きました ――ワイン造りには紀元前からの歴史があるそうです――(2018.04.17)
- 「M・A・N」というファミリー・ワイン ――コストコで見付けた四角い箱のワインです――(2018.04.12)
- K.T ダイナー ――50年代、60年代のアメリカが味わえます――(2018.04.08)
- IROHA villageを覗いて来ました ――暖かくなるのが楽しみです――(2018.04.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「日本晴れ」を歩く ――花が綺麗でした――(2018.04.19)
- 人形町・今半 ――若者が多いお店でした――(2018.04.18)
- ポルシェに乗って見えたこと ――何事も経験してみるものですね――(2018.04.13)
- 浦島太郎 ――日本を留守にしている内に変ってしまったこと――(2018.04.15)
- 「M・A・N」というファミリー・ワイン ――コストコで見付けた四角い箱のワインです――(2018.04.12)
「生活」カテゴリの記事
- 「M・A・N」というファミリー・ワイン ――コストコで見付けた四角い箱のワインです――(2018.04.12)
- IROHA villageを覗いて来ました ――暖かくなるのが楽しみです――(2018.04.05)
- 『生類憐みの令――道徳と政治』 ――追悼 板倉聖宜先生 (2)――(2018.03.27)
- 玄海原発3号機の再稼働に抗議する ――慰霊碑前の座り込みに40名参加――(2018.03.24)
- おやつにラーメン ――同じお題で書きましょう――(2018.03.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/603654/65375261
この記事へのトラックバック一覧です: 賞味期限を再認識しました ――ブラインド・テストまでしてみた結果です――:
« 共謀罪反対集会とデモ ――広島弁護士会主催のテーマは「私の心を探るな」―― | トップページ | 「核と人類は共存できない」-関西電力高浜原発3号機の再稼働に抗議する座込み »
いや~大笑いしました。先生がそんな間抜けな真似をなさるとわw
投稿: ⑦パパ | 2017年6月 6日 (火) 16時44分
「⑦パパ」様
コメント有り難う御座いました。
タイトルを「笑味機嫌」にした方が良かったのかもしれません。
投稿: イライザ | 2017年6月 6日 (火) 22時17分